ドゥカティ SS900 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ドゥカティ SS900 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるSS900オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

まっきー!?さんのSS900
SS900のおすすめカスタムパーツ
SS900でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
SS900のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はSS900のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Ducati performance スリップオン レムス
中古で用意したレムス製チタンスリップオンマフラー
純正マフラーと比較し軽い。
音もいい。
でも、駐車場では空ふかしできない。純正でも音が大きいと思っていたけどもっと大きい。
テルミにはできない。
車検も終わり、2年縛りがない為レース用ECUとエアクリーナーをセット。
エアーを吸い込んでいます、的な音がいい。
キャブのソレックス音みたいに聞こえる。
いよいよ本格的に楽し ... -
テルミニョーニ アップ オーバル(楕円)チタンサイレンサー
走った感じは、吹けあがりが軽く音質も少し高い感じです。音量は、ドカパとあまり変わらないような気が。。ドカパに比べてEXパイプの接続部から径が大きくなってます。抜けが、かなり良いみたいです。
-
DUCATI PERFORMANCE カーボンスリップオンサイレンサー
テルミニョーニの前に装着してました、REMUS製です。
音量、音質、乗りやすさとてもバランスがとれてました。
-
TERMIGNONI スリップオンマフラー
元々の車両に装着されておりました ラッキー
SS900のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。SS900のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
fcl 55W HIDコンバージョンキット H4(H/L) 6000K
値段安いし予備とかいらないんでちゃんとバイク用のを購入。
純正でHIDじゃない車両の場合、いつもここの奴を購入してます。
ミラもそうですしエスティマのフォグも親父用エブリイもこれ付けてまして
一番長くて5年使ってますがまだ切れてません。
格安品よりも耐久性があるので安心できますね。
ちなみにSS900の場合はバルブの取付が上下逆になっており
そのまま付けるとバーナーの傘がマル ...
みんなのSS900~カスタム事例~
みんなのSS900をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
yoshirin591018さんのSS900
DUCATI SS900ie
2001年に購入29000㌔走りました。まだまだ走ります。
2001年12月26日納車から10年
走行距離も25000k余り
まだまだ走るつもりです。
最近乗れてません・・・2015 8/1気が付くと走行距離30.000キロ超えてました… -
makotoplusさんのSS900
00y Ducati SS900 HF レッドバロン並行モノ。
大型免許取得時に免許センターで知り合った
ご近所さんの紹介で10万円で購入。
5万km overでメンテのしがいがありすぎな予感…
乗った感じは…ポジションキッツいでっかいカブ!
基本2500rpm以上回していないと走りません。
そしてイナズマで苦労したのが嘘のように超曲がります。
公道でマージン残して走る分で ... -
しもん☆三郎佐さんのSS900
初の輸入バイク、初DUCATI にして初のインジェクションバイク。
ネットオークションで落札!
空冷L型ツイン
まあまあ不人気車(⌒-⌒; )
2019/10月下旬…ドナドナ -
まっきー!?さんのSS900
ドゥカティ SS900ieに乗っています。
衝動買い。
ボルティに乗っていた頃、ある機会で真っ赤なボディに包まれた900SSを見た。ドゥカティ?カッコいい!いつかは、と思った。
調べると維持費が掛かるため高嶺の花と思っていたが、ある程度自己メンテナンスが可能となった今、縁あってお嫁に来てくれた。
攻める気持ちが高ぶるスタイル。
サーキットで走らせたい。 -
elmacca8さんのSS900
YZF-R1 09 をオシャカにしたのちに購入。
イタ車=難アリ
すぐ壊れる 乗ってる期間より入院期間のほうが長そう・・諸々マイナス要素しか思い浮かばなかったのですが、
空冷はそんなに壊れないというバイク屋の言葉を鵜呑みにし、購入を決意。
実際に乗ってみると、ドコドコ感は気持ちいいです。
カタログスペックでは判断できない良さがあります。
意外と走るし
意外と乗りやすい
... -
ドカ乗りさんのSS900
初めての大型二輪で、初めてのDUCATIに手を出してしまった一台。
大型二輪を買おうと教習所に通っている最中に、会社の近くのバイクショップで見かけ、そのなめらかなデザインとDUCATIサウンドに一目惚れしてしまった。
ハンドルは遠いわ、交差点で楽に曲がらないわで、とんでもない買い物をしてしまった…と最初は思ったのだが、サスセッティングをきちんと自分に合うように行い、また乗り方が分かってく ... -
茶ちゃ丸さんのSS900
38000kmの車両
Twinが忘れられなくて・・・
空冷L型Twin SOHC4バルブインジェクション 80ps
軽量でパワーは丁度いい感じです。
ただ・・・
さすが、イタリアン!作りが雑(^^;
すべての部品が高い!見つけにくい!
そして、とんでもない前傾です(@@)
低回転で襲ってくるTwinのエンスト!
このポジションでは耐えれないかも・・・
... -
Hage73さんのSS900
昔から憧れだったドゥカティ
2003年に、SS900から、SS1000に変更になるとの事で、
900に拘りがあったので、勢いで買ってしまいました!
大型免許を取ったのは、納車されてから(笑)
でも乗るのは、年に数回!(笑)
ツーリングから帰ってくる頃に、やっと曲がれます(笑)
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
SS900のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 黒革 アラウンドビュー シートヒーター ETC(愛知県)
291.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
