ホンダ CL250

ユーザー評価: 4.23

ホンダ

CL250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CL250

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ダンデムベルトのステッチを縫い替え(手縫い)

    CL250純正シートのアンコ抜き&ゲルザブ仕込みに合わせて、ダンデムベルトの「ステッチを縫い替え(手縫い)」を実施しました。ステッチの色は、ブラックシート地に合う、赤色と燃料タンクの色に近いグレー(水色)のラメ入りの2色をチョイス。さり気なく、差別化。自己満足の世界  なお、作業時間は、慣れない手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 20:19 Cheetah_Lucky_7さん
  • キジマのグリップヒーター取り付け

    キジマのGH08 スイッチ別体式 グリップ長120ミリの標準タイプ CRFの時はスイッチ一体式のGH07付けてましたが、ウィンカー操作してて知らぬ間にヒーターがスイッチオンになっちゃったことが、よくあったので今回はあえて別体式にしてみました 用意しておいた方が良いもの スロットルパイプ キジマ 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 18:13 97RF2さん
  • 純正シートのアンコ抜き&ゲルザブ仕込み

     純正シートの色とデザインは気に入ってますがクッション性が良くないので中古の純正シートを購入し、「アンコ抜き、ゲルザブ仕込み、ダンデムベルトのステッチ縫い替え」を実施しました。ゲルザブS(厚さ10㍉)を仕込みましたがシート高に大きさな差が無いので足つき感は変化無し。ただし、座り心地(クッション性) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 12:05 Cheetah_Lucky_7さん
  • SP武川のタコメーター取り付け

     先日、CL250に取付けたSP武川の「Φ48スモールDNタコメーターキット12500RPM、CT125用キット」   6月に同社からCL250、CL500用キットが発売されますが私は、前車C125に取付けた物を再利用。メーターステーを再加工(切断、曲げ、塗装)した後に取付けました。その一部取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 20:46 Cheetah_Lucky_7さん
  • スマホ充電用USB取り付け

    スマホホルダーと合わせて必要なのが充電用のUSBポート。デイトナのPDを取り付けた。 途中の作業は撮り忘れましたがザッと説明すると電源はフロントブレーキのブレーキランプスイッチから取ってアースはフロント周りのボルトに友締めして配線をハンドル周りで完結させました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 15:22 wifephobiaさん
  • GIVIのモノキーベースを取り付ける

    GIVIモノキーケース汎用ベース GIVIのケース付けるならデイトナのキャリアの方がすんなり付くような気がするけど、SP武川の方が形も良かったし幾らか安かったのでチョイスしました。 結局固定用のボルト4本はこの位置にしました 裏側の様子 仮位置合わせで確認 シートが外しにくくなっちゃったら困るの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 16:49 97RF2さん
  • ACTIVEのパフォーマンスダンパー取付

     CL250にACTIVEのパフォーマンスダンパーを取付けました。取付作業は難しくありません。感じんな乗り味の違いは、結論から私が鈍感なのか?共振抑制による激的な操縦安定性や快適性は感じられませんでした。ただし、フレームがガッチリ(固くなった感じ。)したので逆にE/G微振動が多少軽減された事により ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 14:18 Cheetah_Lucky_7さん
  • フォグランプを取替え

    先日、CL250に装着していたキジマのフォグランプ(左側)のレンズ内に水滴と曇りが発生。また、経年劣化なのか? フォグランプ本体から出てる配線コードも断線した為、あらたにフォグランプ単品(1個)を購入し、早速取付けました。今回は、延長した配線コードは長めにとり、配線に負荷がかからない様、配慮しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 15:56 Cheetah_Lucky_7さん
  • アチラ製ドラレコをつける動画あり

    販売価格二万きってたので人柱で購入 MotocamのQ6Lってモデル STARVIS技術 SONY307センサーとか これ見よがしに書いてあるけど 果たして性能はいかがなものか? 箱の中身はこんな感じ フロントはプロトのDRS012を使用してここにセット リアは同じくプロトのDRS001を使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 22:50 97RF2さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)