ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.48

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ディフェンダー

  • マイカー
    • kayaotm

    • ランドローバー / ディフェンダー
      Td5 XS (2004年)
      • レビュー日:2024年12月12日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    快適、静粛とは無縁のクルマ
    自分にとっては原点となるクルマ
    運転は非常に楽しい
    不満な点
    点かないとか外れるとか漏れるとかしょっちゅうあります。

    総評
    運転が楽しいただそれだけで十分だと思います。
  • マイカー
    ランドローバー ディフェンダー
    • m-lfo986

    • ランドローバー / ディフェンダー
      300tdi (2004年)
      • レビュー日:2024年6月27日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能2
    • 乗り心地2
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    唯一無二のスタイルとクルマのバックボーンが好きって覚悟のある人だけが乗れるクルマ
    不満な点
    上げたらキリが無いw
    総評
    現代車に近い旧車。このクルマの座席から見える世界を楽しめれば、それ以外の苦労はどうでもいい良いと思えるクルマ。
  • 過去所有
    • Tavito Haseru

    • ランドローバー / ディフェンダー
      不明 (2004年)
      • レビュー日:2024年4月13日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 1

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    佇まいは唯一無二。現行の軟弱路線に走ったディフェンダーとは一線を画す存在感。
    不満な点
    中途半端に電子化ハイテク化されたた制御系統が致命的に脆弱。
    特に燃料系が最悪で何度も走行中や旅行中に再起不能の故障を起こした。
    日本車や正規輸入された車ならば余裕でリコール案件となる話。
    手放す決意をしたのもそれが理由、莫大なレッカー代と修理費、長い期間の入院、失われた時間は余りにも多過ぎた。
    総評
    この車は新車で買った。
    15年16万キロ走った。
    しかし故障すると保証も何もない、リコールにもならない、全てがオウンリスク。
    並行輸入車なので、ローバージャパンは知らぬ存ぜぬ。街の自動車整備工場では何もできない。
    2.4TDCiは燃料系にエアが混入すると自力で復帰出来ない。
    その後の2.2は改良されたらしいが、2.4にはその対策部品すらデリバリーされなかった。
    専用のパソコンが無いと故障探究も出来ない。
    その端末を持っている工場は全国に知ってるだけで6拠点しかない。
    はっきり言おう、2.42.2TDCiは買ってはいけない車だ。

    やはり日本車が1番と言う結論に至る。
  • マイカー
    ランドローバー ディフェンダー
    • crap615

    • ランドローバー / ディフェンダー
      300tdi (2004年)
      • レビュー日:2024年1月4日
      • 乗車人数:9人以上
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地1
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    唯一無二な所
    不満な点
    特に無し
    総評
    最高です
  • マイカー
    ランドローバー ディフェンダー
    • teru358

    • ランドローバー / ディフェンダー
      不明 (2004年)
      • レビュー日:2021年12月16日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能2
    • 乗り心地1
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格2
    総評
    故障も少なくそんなに
    お金は掛からないが
    快適ですか?と聞かれたら…^ ^

前へ123次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)