自分は、アウトランダーのハザードランプスイッチは改善の余地ありと感じています。渋滞の最後尾になった時、点灯させることがあるのですが、スイッチそのものが見つけにくいし、視線を下に落とさないといけないからです。場所は、仕方ないかと思いますが、原因は、スイッチの色と形状です。(北米仕様も同様です。)夜は三角が光るので、よくわかるのですが、問題は昼間です。①全面黒で、②盛り上がりも突起もないスイッチは手探りでは見つけにくいのです。三菱の他車も①②が当てはまる車は自分の調べた範囲ではありません。他社の車でも見つかりません。皆さんはどう思っていますか。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- アウトランダー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ハザードランプスイッチ 不便を感じていませんか - アウトランダー
ハザードランプスイッチ 不便を感じていませんか
つばたか [質問者]
2007/01/27 14:35
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元デモカー全周囲カメラACC(大阪府)
433.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
