日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

クルマレビュー - セレナ

  • マイカー
    日産 セレナ
    • yos**

    • 日産 / セレナ
      e-POWER ルキシオン(1.4) (2022年)
      • レビュー日:2024年7月6日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    高速道路上での80km/hでのハンズオフは今までにない感覚です(慣れるにはもう少しかかりそうです)。
    不満な点
    欲を言えばキリがないですが前席の収納がもう少し多いと嬉しい。
    総評
    e-PEDALも慣れが必要で、慣れれば燃費向上やブレーキパッド消耗減少に貢献しそう。意外とタイヤは大事なアイテムだと感じています。
  • マイカー
    日産 セレナ
    • yos**

    • 日産 / セレナ
      e-POWER ルキシオン(1.4) (2022年)
      • レビュー日:2024年7月5日

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    e-POWERの静粛性と実燃費の良さに感動。インパネも大きく見やすい。プロパイロット2.0はこれから試す予定ですので未評価(期待はしている)。
    不満な点
    運転席・助手席の収納が意外と少ない。センターコンソールも思ったほど入らない。
    総評
    ルキシオン専用タイヤ・ブリヂストン(TURANZA)が思ったほど悪くない。タイヤノイズ多少感じるがグリップ感や乗り味は良い。長距離移動でどれだけ疲労が溜まらないかがポイントです(燃費も含む)。
  • マイカー
    日産 セレナ
    • レイチェル

    • 日産 / セレナ
      e-POWER ルキシオン(1.4) (2022年)
      • レビュー日:2024年4月26日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 2

    • デザイン2
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格1
    満足している点
    プロパイロット2.0だがプロパイロット2.0にするの維持するのに高すぎる💸
    不満な点
    バッテリー上がりを気にしないとイケナイ

    ルキシオンの標準タイヤのロードノイズが気になる。ハイウェスターのタイヤの方が良いかも❓

    サイドステップ❓けっこう蹴ってしまう💦ブッチャケ邪魔使いやすいデザインにして欲しい。C27では蹴ったことないので造りが悪くなったのか❓
    総評
    肝心な所の故障が多し
    期待外れのモデル、半分買って後悔
  • マイカー
    • ura6767

    • 日産 / セレナ
      e-POWER ルキシオン(1.4) (2022年)
      • レビュー日:2024年1月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    1番はプロパイロット2.0
    勿論、ルートによっては利用出来ませんが
    この次の展開が楽しみですね。
    普通のプロパイロットモードも性能がかなり向上してます。
    次は静粛性の向上、
    前車のC27前期e-power から比べてびっくりするくらい良くなってます。
    総体的にかなり乗り味が良くなったのかな
    不満な点
    今のところは特にこれといってないですね
    敢えて言うなら価格の割には若干チープさは否めないですが、先進機能にコストがかかってるから仕方ないのでしょう
    総評
    納車から1カ月、約3000キロ走行しましたが
    特に不満ありません。
    プロパイロット2.0は素晴らしい機能です。
    法定速度(指定速度)プラス10km/hの速度設定しか出来ませんが必要以上に飛ばしませんので大丈夫かな
    安全運転速度が意識づきます。
  • マイカー
    日産 セレナ
    • えいぞう

    • 日産 / セレナ
      e-POWER ルキシオン(1.4) (2022年)
      • レビュー日:2023年12月7日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    C27セレナe-powerからの乗り換えで1番感じたのが静粛性の向上!
    基本的に無駄にバッテリー満タン走行で頑張って走ってた前モデルから今のモデルになってからは基本半分くらいのバッテリーで走行してるしエンジンの唸りが減りました!
    あのまま1.2ℓのエンジン使いまわしてたら買ってませんでしたね。
    1.4ℓのエンジンで余裕ができて遮音ガラスの恩恵もあってかかなり電気自動車に近い印象があります。
    値段も上がりましたが満足度はかなり高めです!
    不満な点
    やはり値段ですね。
    日産コネクトもやたら高い、三列目の畳み方も工夫して欲しかった。
    総評
    先進性やインパネ周りの今時感、1.4ℓの専用エンジンが決め手でした。
    細かいけどオートドアロックや全席オートウインド、カギを持っていれば解錠施錠できるのは子育て世代には助かる装備がようやく装備されたので使い勝手は格段に上がりました!
    セレナを乗り継いで正解だったと思います!

前へ12345次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)