ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.29

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • アンダーカバー破損修繕

    偶々、ボディ下を覗き込む機会があって異変に気が付きました。 それは、左前輪側のアンダーカバーが不自然な形に欠損していました。しかも欠損している箇所のボルト穴周りにも割れが発生しており、現状のまま走行を続けるのは被害を拡大させる一方であると判断しました。 まずは、状況の把握からということでウマを掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 22:56 鉄筋タローさん
  • 割れた!11/3追記

    カングージャンボリーから帰ってから何日か過ぎ、ふと屋根を見たら割れていました😢 アップです。 原因もわからないし、交換してもまた割れるかもしれないのでシール材で埋めることに 養生テープを張って 施工後 固まったら少し凹んだw 11/3 追記 コーティングメンテ後に再確認 傷ポイ?スジはなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月28日 17:55 マルサンタさん
  • ふもとっぱらキャンプ場へ

    ボディの補強が完了したので、キャンピングトレーラーをトーイングして、ふもとっぱらキャンプ場へ行って来た。 富士山が見れたのは良かったが、キャンプ場としての魅力は良くも悪くも普通でした。 翌日は、カングージャンボリーへ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月21日 15:59 グッドワンドさん
  • モーションコントロールビーム

    バックカメラつけようと、 リアバンパー外したら・・・ え??? すげーMCBだ!!! よく見たらフロントもついてた笑 屋根にキャンバストップの大穴開けてしまい、 心配なったんでしょうか・・・ 拝啓、前オーナー様。 本当にありがとうございます。 何か、いつものトゥインゴじゃない気してました(本当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月11日 18:09 スティーヴン・ジョリズさん
  • 上手くいかない…

    昨日届いたリジカラ取り付けします! リフトアップしてアンダーカバーを外しました! あとはメンバーのボルトを4本外せば取り付け出来るはず!! フロント側は、余裕で出来ました! 18ミリのボルトですね! そしてリア側は…全くメンバーが落ちてこない… 何故? なんかテンション掛かってるし… 他にどこか外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 22:30 てんぱさん
  • AISIN モーション・コントロール・ビーム

    アイシン製のモーション・コントロール・ビームをディーラーにて装着。 取り付けてしまうと、眺めていい気分になることはできませんが、乗り心地がとても滑らかになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月12日 13:58 ichiro’sさん
  • Motion Control Beam 装着

    ルノー東京有明さんのMCB装着!! 前後のバンパーを外して降ろしての作業になるそうです… 半日コースで予定をみる必要あります 作業途中の写真ですが、かなり脱着しており大変そうな作業ですね〜 でもそこはプロにお任せなんで、安心して完成を待ちます ☺ 装着後、前はフロントグリルから覗くと見えます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 12:10 Surfer Hiroさん
  • アンダーパネル補強など~2

    二度とやりたくなかったのですが、材料も余っていたのでリベンジです。 アンダーパネルは、 1 バンパーにくっついている部分 2 パーツ①(前) 3 パーツ②(中) 4 パーツ③(後) 5 ドディオンチューブに沿う細長いやつ の構成になっています。 2~5を取り外しました。 ボルト(T30か3/8ソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 17:05 ニャブリンさん
  • アンダーパネル補強など

    皆様の投稿を参考にし、アンダーパネルの補強を目論んだのですが…。 アンダーパネルの素材PPとFRPは密着しないようです。 取外し。 ボルト13本で留まっています。 これより後ろのパネルは一筋縄ではいかず断念。 ポリエステル樹脂を塗り、ガラスマットを貼って、さらにポリエステル樹脂を塗ります。 面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 17:25 ニャブリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)