- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- DDR56MINI DIY部 (ddr56diy)
- トーク
- 教えて! 質問板
グループ
DDR56MINI DIY部
-
教えて! 質問板
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
410
-
390
-
361
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
193.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
>ゆういちさん
作業記憶が曖昧なのですが・・・(^^;)
ハンドブレーキコンソールを外さないと仰る通り干渉してカナックのパネルは取り付け出来ないです。
ハンドブレーキコンソールは外すと、プラリベットがフロア側に残ってしまいがちです。後方にスライドしても外せますが(後ろのドリンクホルダーは先に外しておきます)、戻すときにはスライドがうまく合わずかなり苦労します。結局ハンドブレーキコンソールは全部外した方が手間数は多くなりますが作業効率はいいかもしれません。
こんなトコロでわかるかな?
0人