グループ

ALT48 (←全国的ですもんね 乗るしかない このビックウェーブに)

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • クイックシフトの件
    2008/03/02 00:24:58

    無駄スレかもしれませんが・・・

    今度TRDかCsのクイックシフトを投入予定です。パーツレビューを拝見させて頂きましたが、シフトカラーは純正のを付け替えてられるのでしょうか?
    クイックシフトに某オクの真鍮カラーを付けてられる方も居ませんでしたし・・・

  • 2008/03/02 19:01:25

    はじめまして、しろくまにごうと申します。
    クイックシフトを投入予定だということですが、
    どうしても入れたいというわけではなければ入れない方が良いという話を聞いたことがあります。
    クイックシフトはショートストロークになる分、
    シンクロを痛めてしまう恐れがあります。

    サーキット等を走られるなら、なおさら入れない方が良いかと思います。

    あくまで個人的な意見ですので、
    聞き流していただいて結構です(*- -)(*_ _)ペコリ


    0

  • ネモッチ 2008/03/02 19:47:31

    私はC,sのを装着していますが、シフトカラーは純正のをそのままで装着しました。
    真鍮にしたほうがカチッと感が出ると思いますが、ミッションに悪そうなので止めました。

    普通に装着しただけでも、純正に比べれば違いは歴然でした。

    0

  • 2008/03/02 20:48:29

    >>2 >>3 レスありがとうございます。

    クイックシフトはミッションに悪いということを耳にした事があります。。。

    メリットもありますが、デメリットの方が多い気がするので、もう少し検討してみます。

    0

  • 2008/03/02 21:16:06

    <この発言は削除されました>

  • ☆JAM☆ 2008/03/02 22:13:02

    ウチは逆にシフトカラーだけ交換してます。

    あんま不具合は無いですね。

    0

  • こぉいち。 2008/03/03 00:00:18

    こんばんは~

    > ミッションに悪い

    と言うのは、「扱い方」によるものからくるんんじゃないでしょうか・・・
    クイックシフト入れたが為に、逆にシンクロ機構を無視して強引にギアチェンジしてしまう!
    みたいな・・・

    クイックシフト自体は、シフトレバーの支点位置を変化させて
    ストロークを縮めるだけのものだと思うんで、それがそのまま
    ミッションを痛める事には結びつかないと思うんですが・・・

    0

  • 2008/03/07 14:21:41

    こんにちわ~

    クイックシフトとミッションへの負担ですが、ワタクシもこぉいち。さんの発言のに1票ですね!!
    結局クイックでもそうじゃなくても扱い方次第で簡単に破損すると思いますよ。

    シンクロを傷めると思われる理由にクイックシフトの方がノーマル時より回転数が下がる前にフォークが次のギアに到達しシンクロを動作させる為に負担が掛かるのではないかと。

    ギアチェンジ開始

    シンクロさんがシンクロ動作開始

    回転数差がノーマルより大きい

    通常より仕事増!(負担増!)

    シンクロの消耗・・・・

    ちなみに、クイックでもそうじゃなくても条件が同じならば(車の仕様等)回転数が下がる時間が同じなのでシンクロを傷めない変速可能時間はほぼ同じな筈ですよ~
    なのでクイックシフトの方が操作時に若干待ち時間が出る様に思います。
    エンジンのレスポンスUP(フラホ等)をした後ならばクイックシフト化によるシフトスピード向上等に期待出来ると思います。

    ワタクシもC'sのクイックシフト使用中ですが特に現状異常は有りません。操作感が楽しいので使ってます。
    金属のカラーはダイレクトにミッションの騒音が車内に来るので使ってません。

    あくまで個人的な意見ですが参考になれば幸いです。
    長文すいません。。

    0

  • 2008/03/07 17:45:05

    <この発言は削除されました>

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース