グループ

頭文字D FOR みんカラ

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 全国対戦のマナーについて
    けーすけ@345 2007/11/10 23:12:14

    最近、全国対戦でのマナーに異変を感じている人はいますか?
    あえて挙げれば、

    ・ブレーキ挑発
    ・壁スリ(いわゆる速度溜め)
    ・4セクまで後追い
    ・電プチ

    などが挙げられます。

    このように最近の全国対戦でのマナー低下が見受けられると思います。
    皆さんはこの問題についてどう思いますか?

  • CUBE@Z12 2007/11/11 07:21:43

    mauveさん。 確かにマナー悪い人が多いですよねー。 特に自分よりランクが上の人に…。 
    急に止まって、ブーしたり、嫌になるんですよー。

    電パチって?なんですかぁ?  

    0

  • ムーさん 2007/11/11 10:19:20

    限界を感じて、今は友達のプレイを見てるだけですが、う~んと思うのはスタートでいきなり隣の車にぶつけてくるドライバーでしょうか? 戦略と言われたら、そうかもしれませんが、、、

    0

  • ノン太郎 2007/11/11 11:37:46

    マナーについては色んな場所で議論されてますよね!
    このバージョンで「接近戦での追い抜きのし易くなった」所から俗に「4セクゲー」って言われますよね!
    このパターンは意外に「鬼ブー」で勝ち上がってきた人に多い傾向がありますが、3セク後半で故意に速度落としてくるのはチョット考え物ですね。

    壁については使い方にもよってきますが、「後追いで常に・・・」ってのは頂けないかと・・・

    ブレーキについては、何とも言えませんが見てて気持ちいいとは言えないですが、バトルニ集中してれば然程気にならないですね!

    電プチは非常識極まりないですね!
    これは意外に特定の方がされてるようですね!
    ゲーム機自体故障にも繋がるのでやめて欲しいですね!


    僕的には、まだ体験してませんが「復路」での「両勝ち」も許せないかと。。


    上記2個に関しては勝つ為のテクニックと言えばそれまでで、それなりの防御策をお互いに身に付けないといけないと思います。

    0

  • けーすけ@345 2007/11/11 14:53:58

    BLACK 12SRさん≫
    「電プチ」とは、
    筐体本体の電源をバトル中を抜く事を言います。
    そうする事で抜いた側はその対戦は無効になるんです。結論は、無敗のままSSランクに到達できるんです。

    ムーさん≫
    あー、それもありますね。
    所謂「スタブロ」ってやつですね。

    上位ランクの走りを見てみると殆どの人が使用してます。
    やられた方としては気持ちは良くありませんよね。

    ノン太郎さん≫
    ここまで来るとモラルの問題ですよね。。

    電プチは本当に辞めて欲しいですよね。
    そこまでして勝ちたいか・・・・って思ってしまいます。筐体本体に手を出すのはどうかと思いますね。

    今は、復路の両勝ちも段々と無くなっては来てると思います。「裏切る」って方法もありますから・・・・。

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/11 18:56:28

    すいません。

    両勝ちって何なんですか~??

    それと、壁にぶち当てて走行してるのは、何の意味が??

    0

  • けーすけ@345 2007/11/11 19:39:03

    BLACK 12SRさん≫
    「両勝ち」とは、筑波の復路で2セクのストレートに入るところで、バリケードに突っ込んで何秒かずっとやってると、エラーになり相手がコンピュータになる事を指します。

    バトルコメントで「アレやらないか?」とか書いてある人は間違いないです。
    その場合は、「裏切り」ましょう。

    壁に当てて走るのは、「速度溜め」です。

    前に走っている人がインを閉めようとすると、壁ペナ貰って、失速しますよね?
    後ろはブーストが働いている分、失速し難いんです。そこを狙った技ですね。

    0

  • けーすけ@345 2007/11/11 20:48:35

    あっ、両勝ちについての動画がありますんで、是非ご覧下さい。

    http://www.youtube.com/watch?v=_rzUGZ_REJ8
    2セクで一気にFCが離れますよね?
    あれが両勝ちです。
    それを上手く裏切ってます。

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/11 22:38:50

    Mauveさん、ど~もです!

    両勝ちって、コンピューターになった人も勝ちになるんですか??

    ↑の動画は裏切りですが・・・。

    0

  • けーすけ@345 2007/11/11 22:42:35

    両者とも↑の方法でやれば、どちらとももバグで勝ちになると思います。

    よく分かりませんが・・・・(汗

    とにかく非常識な技って訳です。

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/11 23:06:21

    Mauveさん、すいません。無知なもんで・・・。

    それでは公平な勝負にはならないですね~!

    こないだS2の人はそれをやっていました。これで謎が解けました。

    Sランクの人はそんな人ばかりなんでしょうか??

    0

  • 2007/11/12 01:01:38

    突然失礼します。
    皆さん、後追い&壁すりで相手が来た時ど~してます???
    逃げ切り狙います???
    それとも、同じ事します???

    0

  • ノン太郎 2007/11/12 01:11:34

    一概に上位の方がやってると思い込むのはきついかもです。。

    地元でSSの友人が何人か居ますが、店内で遊ぶ分ではやりますが、全国ではご法度にしてるようです。
    S以上の方(有名所)のネットワークが凄いです。

    今回の全国大会の地区予選でも、4セクゲーにしてくる方や壁使って攻めてくるプレイヤーに対して他の掲示板やブログ等でかなり叩かれる位になってますよ!

    上記みたいな卑怯な事をしてくるのはごく一部の方だと伺ってますので、必要以上に臆する事もないかと思いますよ!

    因みに電プチは、電源ではなく「RANケーブル」抜き取る事らしいですよ!
    電源落としちゃうと店員呼ばないといけませんからね。

    卑怯な壁の使い方の見本的な動画はオフィシャルサイトの大会予選動画の「秋葉原予選」の準決勝にありますよ!

    0

  • 2007/11/12 01:17:44

    ナルホド・・・。
    今60%台に落ちましたが、サスガに70%台はほとんど使ってきますよね。
    正直萎えます。
    電プチは数え切れない位くらいました。
    2セクで、電プチとか・・・。
    S2時代に当たりました。アンドブレ-キ挑発も・・・。

    0

  • ノン太郎 2007/11/12 01:19:17

    MTX さん>

    僕は急減速してくる相手には選びますが、大体は僕も減速します。

    壁の場合はあまり気にしません。
    だって1.1の時の方が恐ろしかったですから。。

    0

  • 2007/11/12 01:24:56

    ノン太郎さん>
    近ブ-ですね。
    あれ、コ-ナ-に途中でやられるとかなり痛いですよね。自分は減速する方には、まず逃げ切りでいって、
    追いつかれたらそこから考えます。
    時すでに遅しって場合もしばしば・・・。

    0

  • けーすけ@345 2007/11/12 16:12:32

    今さっき、電プチやられました(汗

    CNまでは晒しませんが、S3の黄色EKって事だけ書いておきます。

    バトルコメントに「1セクであれやらないか?」的な事を書いていたんで、試しに筑波復路を選びました。

    1セクの途中で前を取り、そのまま2セクに入ろうかとした直後に相手が40m程離れました。

    勿論乗る気は全く無いので裏切ったらいきなり、タイムリミットが残り10秒に( ´Д`)はぁ?

    残り5秒で2セクの連続のコーナーありますよね? 往路だと下って直ぐあるコーナーです。
    そこで壁走りで抜かされ終了。

    勿論、3セクまで到達できる訳無いのでタイムアップの時点で前にいた相手が勝利。

    久々にやられました( `_ゝ´)

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/12 20:46:14

    あらら、マナー悪いというか、常識ハズレというか…。ゲーマーとして情けないですね! 
    堂々と戦えないんでしょうかねぇー?

    0

  • 2007/11/13 01:14:02

    盛り上がってる?のでこの辺で参加していいですかね?(^_^;)

    BLACK 12SRさん

    両勝ちについては1.1の時代よりかなーーーーーーりといっていいほど減りました。

    1.1の時代の最後のほうなんて平日なら30~40%の確立であたりましたよ…両勝ち。(-_-;)(あの時はA2だったのでSに比べたら少なかったかなぁ?とは思います。)

    ま、両勝ちとかアレやろうとかいってる人間は割りとへたくそが多かったので秋名とかでぶっちg(以下略)

    この影響もあってか?Sクラスにはいい印象を持ってない人もいるのも確かです。(まぁ1.1時代のそのての技を使ってこなかったAクラスくらい方々はSクラスに上がっていってますが)

    でもSクラスは全員そういうわけでもないですから…誤解しないでくださいね…

    まぁ…仰るとおりマナーが悪かったり常識はずれな人のおかげでこのゲームの質?は落ちましたね…



    これが理由でやめる人も多いみたいです。(サブカーに負けるって理由も多いですが。)

    とりあえず壁走りとかは鬼ブー(○百mはなれてブーストを使って追い抜く(1,1時代はこれも多かった。))のひどいバージョンって感じですかね(^_^;)

    相手が下手なら近ブーもブロックできなくはないですがうまい人はどーにも…orz

    Mauveさん

    電プチはまだ未体験かな~…ただ電プチは機械に結構影響出しますよね…うちのゲーセン割と配線むき出しだったから(見たことないんですけど)やってる人もいたんでしょうね…馬鹿みたいにバグが多いです…


    ノン太郎さん

    本当に1.1時代なんて今から考えたら恐ろしい世界ですよね….....(;__)/| ずぅぅぅぅん

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/13 08:39:32

    まちつぼさん 

    上手い人もたまにあたります。 
    湾○やってる人が多いのと思うのは、私だけ? 


    マナーだけはしっかりまもりましょうねー。ここに書き込みなさってるかたは大丈夫ですから。 

    実力でグッド(上向き矢印)を目指してほしいですね!

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/19 16:58:27

    今日は、筑波の復路で、ブーしてきたFDの人が居ました。 
    ブーしたくせに、無視してぶっちぎりしちゃいましたよ!(笑)。 

    0

  • 2007/11/19 21:18:24

    BLACK 12SR さん。自分も今日S13で伊呂波逆でありました。
    何やってんすかね~???

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/19 21:39:56

    あらら。 
    今だにやってる人が……。いろはも結構やる人いますねー! 
    TAみたく走れるから、逆に気分良く走れますよね!

    0

  • 2007/11/19 21:47:18

    R34ドノ-マルで逆55秒でぶっちぎった時は「我ながら快心の出来だゼ!!!」ってな感じになりました。
    まぁ~速い人には、ぶっちぎられますけど・・・orz

    0

  • CUBE@Z12 2007/11/19 21:55:44

    R34は意外に逆が速いから、面白いですよねー! 
    55秒なら、余程腕なければ付いてきませんよー。

    0

  • CUBE@Z12 2008/01/17 22:34:34

    筑波復路でやると10人中半分くらいは、両勝ち狙いで後方でゴシゴシやられるんですよー!

    0

  • 2008/02/04 21:25:51

    壁プラス4セクゲーはつらいですよね。赤下なんか前の譲り合い 大体勝率70パー以上の方がやってくるので、自分は69パーくらいに調整したりしています。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース