グループ

みんカラ・神奈川県民

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211-  最新15

  • 県下交通取締り情報を交換するスレ
    2005/01/23 05:50:27

    神奈川県内で頻繁に取締りを行っている場所・時間帯などの情報を交換できればと思います!

    よろしくお願いいたします!

  • 2008/04/14 08:35:09

    134号線上り車線 ちがさきゴルフ場近辺でHシステムで速度取り締まりをやってました.

    時間は,朝の九時半頃です,直線の見通しの良いところですが,ガードレールが白いパイプ状の為,レーダー部がハッキリ判り難いです。

    0

  • さとし☆Umpire 2008/04/14 22:14:43

    先週の土曜日(4/12)ですが246号線下り。
    am6:00前、
    多摩川の橋を渡って、左手にある西濃運輸のあたりでレーダーやっとりました。

    多摩川に掛かる橋からこの区間は普通に走っていてもスピード出ちゃうので要注意。


    0

  • norin 2008/05/21 20:26:44

    中原街道のズーラシア入口の交差点ですが
    朝8時頃、信号無視のネズミ捕りやってます。
    中古車屋側の道路にパトカーが隠れてます。
    通勤で通られる方、気をつけてください。

    0

  • 2008/05/31 12:19:45

    今年もやってきました。
    来月から不正改造や整備不良車の取り締まり月間のキャンペーン?が始まります。

    皆さん気をつけて行動しましょう~。
    (でも、ガソリンも値上がりするから行動は減るのかな?)

    0

  • ☆DIO☆ 2008/06/01 08:21:28

    国道246号線東名青葉インター手前下り路線にて只今ネズミ取り実施中

    速度お気を付かれたし

    0

  • ☆DIO☆ 2008/06/01 08:42:26

    同じく国道246号下り

    金田陸橋手前にてネズミ取り実施中

    0

  • しまっちゃうおじさん 2008/06/01 10:55:57

    129号 厚木~八王子方面 昭和橋付近 覆面 白 セダンタイプ(多分クラウン)

    淵野辺 カルピス工場隣の トンネル シ-トベルトの検問(淵野辺~忠生方面)いやらしい感じで隠れています

    この2箇所は頻繁にやっています気を付けましょう。

    0

  • 12SR2008 2008/06/01 16:30:27

    世田谷通りの下りですが、多摩川を越える橋の
    手前で、取締りやってました。(6月1日の昼前)

    0

  • フリーとウッド 2008/06/01 18:03:56

    今日のみなとみらい地区は祭典開催中のためか、交差点各所でシートベルトや右左折・Uターン禁止の取締やってました。

    ランドマークプラザ、山下公園周辺はとくにご注意。

    0

  • ゆーが 2008/06/25 11:53:46

    昨日の日中、R246下りの横浜青葉ICのところでネズミ捕りをしていました。

    ここはスピードが出るところで、平日&休日に限らずよくやっていますね~。

    田園都市線の江田駅前交差点を過ぎると、下り坂&直線となるので、普通に走っていても速度超過になりやすい場所です!

    皆様、ご注意を!!

    0

  • Legacy Angel 2008/07/14 08:09:06

    数日前の朝ことですが・・・

    環状2号を屏風ヶ浦に向かって走行中に目撃。

    逆走行の屏風ヶ浦から東戸塚に向かって走行中、トンネルを抜けたところの右の植木の間でネズミ捕り?をやっていました。


    過去に何度か、トンネルの手前(笹下釜利谷道路からの合流)でやっているのも昼間に目撃したこともあります。

    0

  • ランス21 2008/07/19 19:07:09

    大和駅を挟んで南側、パチンコマリーン沿い、北側、大和グランドホテル付近にてほぼ毎日ベルト、携帯やってます。きおつけて。

    0

  • 徳小寺 無恒 2008/07/20 13:19:59

    「ららぽーと横浜」から「東名横浜青葉IC」へ抜ける県道で、「ららぽーと横浜」方面から最初のトンネルを抜けた直線路で、一週間に3~4日・・・必ず速度取締をやっています。

    トンネルを抜けて、だらだらの登り坂を上りきった植木の陰にレーダーを設置。

    これが意外にレー探でも探知し難く、坂を上りきった所で探知しても時既に遅し・・・となります。

    地元では有名な取締ポイントですが、「ららぽーと横浜」利用者がR246を目指したり、東名「横浜青葉」を目指す場合に、トンネルを抜けた直線路という事で、結構確保されています。。

    0

  • 2008/07/20 16:00:20

    <この発言は削除されました>

  • 徳小寺 無恒 2008/07/20 23:42:48

    ここも頻繁に行われるポイントです。

    R16八王子バイパス、橋本・横浜方向で料金所
    を過ぎてしばらく行くと「光電管」で速度取締をやっています。。。

    バイパスで、速度の速い走行をした後なので、速度感が鈍り、結構な速度で走りがちですが、
    ここは最高速60Km/hなので、毎回サイン会会場は賑わっています・・・・

    路側帯に二本の赤いコーンが立っていたら要注意です。。。

    0

  • toshi358 2008/07/26 00:54:40

    今朝見かけたのですが、県道霧が丘-長津田線の長津田みなみ台にある、みなみ台保育園の交差点でシートベルト、携帯電話の取り締まりをやっていました。
    上下車線とも対応できるように、警官が県道を挟んで両側に潜伏していますので、くれぐれも安全運転で!

    0

  • Legacy Angel 2008/11/12 17:32:23

    お昼少し前のこと。

    R246を東京方面に走行。ニトリ秦野店を過ぎ、登坂車線がでてきてすぐにカラーコーンを置いておまわりさんが数人いました。

    取り締まりかな?と思われます。

    0

  • もん88 2008/11/15 00:30:12

    今日夕方、246下り、多摩川の橋のところで何やらやっていました。246多摩のジェームスの脇の路地に警察が4人ほど待機しており、246から誘導された数台が捕まっていました。
    ここは最近頻繁に見かけるようになりました。

    0

  • みず@神奈川 2008/11/17 19:42:33

    ニトリ秦野店付近の取り締まりは「シートベルト」ですね!

    0

  • 18番長 2008/11/21 18:25:53

    まいどぉ~☆
    R16を通勤していますが横須賀方面でゎ下り追浜を過ぎて最初のトンネル付近手前でやったり出口でヤッタリで捕獲ゎ田浦警察その先も田浦郵便局付近も日中よくやってますそれから横須賀ダイエー前交差点でゎ車線変更の取り締まりも!逆の上り横須賀ダイエー過ぎたトンネル手前で計測して出口付近で捕獲してます その他日中ゎ白バイも徘徊してます

    0

  • 2008/11/21 20:30:56

    都筑区はセンター北。あいたいの駐車場の出口は左折のみです。右折するとすぐそばのコインPの角で待機してるパトカーまたは、カブに捕まります。しょっちゅうやってますのでご注意を。1時間に5~6台は犠牲になります。

    0

  • ya9623 2008/12/14 15:04:24

    12/13午前海老名駅近くのビナウォーク周辺で取り締まりしていました。
    この場所は信号付交差点で右折禁止で、右折した先には警察官が待ち構えており、違反切符を切っています。
    左手にある標識を見落としたらアウトです。是非参考にしてください。

    神奈川県海老名市県道40号線 ジョナサンのある交差点
    http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&ll=35.451382,139.393622&spn=0.000961,0.001717&
    (海老名駅入口と中央公園入口の間)

    0

  • 2008/12/14 16:03:21

    12/10の夕刻4時ごろ、国道一号上り戸塚警察交差点付近から上り方面の直線(道は下っています)でスピード違反の取締りをしていました。

    0

  • toshi358 2009/07/24 00:49:52

    R246下り、横浜町田インター入口の立体交差を過ぎて、最初のGS(コスモ)の手前あたりで、よく覆面や白黒PCが違反車を停車させているのを見かけます。
    先ほど会社から帰宅時に、シルバーのゼロクラウンが、違反者を停車させていました。TAアンテナ、鉄ホイール+キャップなゼロクラウンなので一目でPCとわかりました。
    時間帯は、交通量が減る夜9時以降が多いと思います。
    皆様ご用心ください。

    0

  • GORI@ 2009/07/24 10:07:26

    最近よく見ますので・・・

    R246下りの横浜青葉インターもよくやっていますが・・・
    上りもインター過ぎたあたりでやっています。
    ちょうど坂を上がりきった所で止められていますのでご注意を!

    0

  • 2009/11/09 14:04:10

    久々に見ました、「尻手黒川線」上り馬絹交差点の先タクシー会社前。

    0

  • 2009/11/18 08:43:54

    <この発言は削除されました>

  • Legacy Angel 2010/04/17 20:32:21

    昨日の13時頃の話です。
    青葉台から十日市場に向かって県道18号を走行中・・・

    東急バスの車庫がある交差点を過ぎてすぐに2車線になるので左に車線変更すぐに右車線に入れと矢印の看板。「工事の予告看板なかったよな?」と思いながら右車線に戻り走行すると東名高速の高架下に合羽を着たお巡りさんが数名。

    何の取締りをしていたかは不明ですが・・・

    0

  • 18番長 2010/04/17 23:02:30

    横須賀16号下りダイエー過ぎた最初のトンネル手前で速度計測して出口で確保 日中と夜間19時過ぎによくやってます 白いバイクも走行してますので

    0

  • アッキー@224 2010/04/18 01:48:52

    1)↑ぐぅー@絆さんの指摘とおり
    東名横浜青葉インター出口のR246(下り)との合流地点のコンクリートの壁の終わりの所に。
    *スピード/土日しか走らないので、平日は?だが、朝7時前、昼間、夜10:00頃と結構頻繁にやっている。
    2)同じ地点の反対側上り車線で高速入口手前の246を左に下りたところ。*シートベルト/見たのは土日の昼間。
    3)246の東急荏田駅~長津田あたりまでの上下線。
    *覆面/シルバー色のセダン(車種不明)。見るのはいつも土日の夜10:00~12:00ころ。結構捕まってる。
    僕も、少し車間距離があったが前の車について走っていたら、一台の車が急に左から車線変更してきて、ブレーキを。パッシングしようとしたら、その車の屋根から赤い回転灯が、危なかった。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース