- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- 2.0R☆ (legacy20r)
- トーク
- 【みんなは】2.0R不具合報告スレ【どう?】
グループ
2.0R☆
-
【みんなは】2.0R不具合報告スレ【どう?】
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
358
-
340
-
332
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
フィアット プント ワンオーナー 禁煙車 記録簿 スペアキー(東京都)
68.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
>がたぴんさん
初めまして。
高速道路で感じるふらつきなどは、リアサスペンションリンクを強化することで改善されることがあります。
私はStiのものを入れて、同じような不満(と言うか不安)がほぼ解消されました。
要は風等で力を受けること自体より、それを受け止めて可動部が色々動くためにフラフラとした感じになるようです。特に顕著なのが後部のリンク部らしいです(可動部が多いため)。
将来的に車高調を入れるとしても、損になる投資ではないとは思うんですが。。
ただ部品も安いものではありませんし、アライメント調整も要りますので、それなりの費用にはなりますんで、微妙なところです。
色々な解決方法があると思うんですが、そのうちの一つの選択肢として御提案、ということで。。
0人