- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~ (sf)
- トーク
- ☆★参加表明 スレッド★☆
グループ
SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 最新15
-
☆★参加表明 スレッド★☆
-
-
SIXSTAR編集部様>
F Star中部支部長を兼任しております、管理人のあくだいかんです。
関東支部のコウ@若獅子氏を通じ、ソラミィさんや、
編集長におかれては、毎々お世話に成っております。
本来は、SF型のフォレスターオーナー(過去のオーナー含む)限定のグループですので
登録をお断りしなくてはならないのですが、
そうそう固いことも言ってられないので、
参加を承認させていただきます。
ただ、過去の特定の車に敢えて固執するという主旨から、
他の車種(SG型フォレスターも含む)絡みのイベントとの連携は
まずありえないと思いますし、
私個人としては、F Starとの棲み分けという問題もあって、
例えば 過去にあった SIXSTAR MEETINGへの動員とか、
雑誌連動企画等への参加は難しいと考えています。
それでもよろしいでしょうか?
オフ会情報とのことですが、全く具体化していないものの、
純粋にSF型フォレスターだけを集めるミーティングの開催は、
このグループの大きな懸案のひとつです。
残念ながら、昨年は何もできませんでしたが、
今年、もしもチャンスがあるなら、開催してみたいと思っています。
開催の運びとなりました際には、ご助力願えると幸甚です。 -
-
-
-
-
-
出張にて家をあけておりました。(多分来週もですが)
まとめレスにて失礼します。
時雨さん>
はじめまして♪ どうも親●カ仲間とお見受けします(w
かわいいお嬢さんですね(^-^)
A型のSFにお乗りの方って、殆どと言っていいほど、
拘りをもって乗っておられる印象を受けます。
B型以降ともエンジン等仕様が違うので、
なかなか維持にもご苦労されているかと思いますが、
無理のない範囲で、できるだけ末永く楽しんでください♪
今後ともよろしくお願いします。
SIXSTARの部屋さん>
こちらこそよろしくお願いします。
おそらく、F Starのほうでなら、
いろいろとご協力できるかと思います。
...というより、F Starと重複されている方もおそらく多いので、
どっちに声をかけても、集まる面子は同じかもしれません(w
うきょーさん>
既に、自然吸気フォレスターの会にも登録されているご様子で♪
あっちはなかなか濃いですからね(謎
実は私も、前車は S/20でした。
今後ともよろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
かずまsf5さん、しげ蔵さん、はじめまして。
正管理人のあくだいかんと申します。
マルチレスにて失礼します m(_"_)m
かずまsf5さん>
家庭持ちで限られた小遣いのなかでのやりくり、
確かに大変ですね(汗
幸いにして、うちは家庭の理解があるので、
それでもだいぶ救われていますが.....
今後のメニューをアップされていますが、
消耗品であるというとっつき易さからも、安全面からも、
ブレーキをメニューに入れることをお勧めします。
パッドも去ることながら、純正相当品でもいいので、
ローターは純正以外にしたほうが無難です(w
しげ蔵さん>
まだ何もアップされてないようですので、
人となりとか車のデータとかがわかりませんが、
せっかく手に入れられた車ですので、
お互い末永く大事にしてゆきましょう(^-^)
お二方とも、今後ともよろしくお願いします♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
つ~ぼいさん!今晩は!御待ちしてました!(^o^)
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申します。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
10万キロですか!私は50000を超えたんですが…10万キロ…20万キロを目指してます!
宜しく御願い致します!
もし宜しければフォレどこ倶楽部も有りますんで、覗いて下さいね!静かな倶楽部ですが!(笑)
http://carlife.carview.co.jp/society/whatd/
此方こそ宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
メンバーの皆様!119台目のSFです!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あくだいかん@管理人です。
まとめレスにて失礼します。
fujiwara_bさん>
またまたNAさんですねえ♪
なかなか勇気が要りますが、いわゆるアナコンダ(吸気経路の引き直しと大径化)が
相当の効果が期待できると思います。
そこまで逝かずとも、SG用の給気系移植も効果ありです。
誰かやりませんか?(殴
てぃえらさん>
カマドウマ.....w
子供の頃にボーイスカウトに入ってましたが、
夏季のキャンプのときにテントの中にこれが2~3匹入ってきて
パニックになったのを覚えています(大笑
ふぉれ猿さん>
浜松在住とのことで、広義ではご近所と言えますね。
冬は雪ドリとのことですが、どこかへ遠征されるのでしょうか?
浜松も殆ど雪の降らない場所ですからねえ。
御三方、今後ともよろしくお願いします。 -
-
kuuさん>
お久しぶりです♪
浜松なんでオフ会は浜名湖ガーデンパークを希望します(^_-)-☆
めちゃくちゃ近いんですよ\(◎o◎)/!
自転車で行こうかな(^_^;)笑
いやいやもちろん愛車ふぉれ猿号と行きますよ♪
プチオフ会なども是非誘ってください(^_^)
いろいろSF5の事を勉強させてください☆
あくだいかん様>
はじめまして♪
ご近所であればあくだいかん様と是非プチオフ会などしてみたいです(*^_^*)
雪ドリは去年は岩手に住んでいたので、チョロット山へ走ればブオーン!・・・グサっ!っとやってました(^_^;)
実家は三重なんで、岐阜にボードへ行く途中で広いコーナーがあれば友達をビビらせてました(^_^;)悪い子ですm(__)m
雪ドリは他人に迷惑かけないように広場で練習してました(^_^)
定常円は結構難しいです(^_^;)
こんな私ですがよろしくお願いします☆
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
はじめまして~
C1@ターキーといいます。
僕のプロフ写真はバリバリ、インプですが
家族共用車にフォレスターSF5 STI仕様があります。
共有といっても基本的に親父専用なので
滅多に乗りません。(というか乗せてくれません)泣
免許とってはじめて乗った車がこれでした。
そのときの、異常な加速力に驚いたもんです。
それもそのはず、どっかんターボですから(笑)
実はフォレについてはあんま詳しくないのですがATのSTI仕様って結構
マイナーらしく、ディーラーの人から高値で買い取るとよく言われました。
今度、ウチのフォレの写真を撮ります。いま、通勤で使ってるのでありません。
初乗りの車でもあるフォレには愛着があります。
ぜひ、よろしくお願いします。 -
あくだいかん@管理人です。
まとめ&遅レスにて失礼します。
ヘンケン艦長さん>
はじめまして♪
ハイテックでバイブレーションが出るとのことですが、
このダウンサスは、純正バネよりむしろ柔らかいので、
これまで純正バネで抑えられていた振動が
抑えが効かなくなって出てきているものと思われます。
スタビライザーを太いものにするのは、
左右方向の揺動(ロール)には効果があるものの、
前後方向の揺動(ピッチング)に対しては効果ゼロです。
スタビリンクを換えるのも、初期ロールの押さえ込みと直進性アップに効果がありますが、
どちらにしてもピッチングが残ります。
この対策をいろいろ進めると、結果として車高調を買うのと
同じくらいの費用はかかるものと思います。
とりあえずの回避策としては、ホイールスペーサー等(5mm以下)で、タイヤを少し外に出すと、
振幅が見かけ上小さくなるので気にならなくなるかもしれません。
ホイールを換える予定がもしもあれば、ツライチ狙いにすると、同様の効果が出ます。
それから、タイヤの空気圧をいろいろ変えてみると
案外乗り味が変わるものです。
それで時間を稼いでおいて、できるようになってから抜本策を採られてはいかがでしょうか?
C1@ターキーさん>
はじめまして♪
STI仕様(私も乗ってますが)は、マイナーというより、
最後期で初めてカタログモデルになったため、絶対数が出てないのです。
特に、MT仕様の Type Mは、フルモデルチェンジ直前の時期に 800台限定で発売されたので、
とても希少な車です。
どっかんターボかなあ?.....
まあ、下のトルクが絶対的にないのは、EJ20エンジンの宿命みたいなものだから
相対的にはどっかんターボってことになるのでしょう(汗
GDBでツインスクロールターボになって、だいぶ改善されたものの、
実用域のトルクという点では、ランエボに完全に負けてますし。
是非親御さんを説得していただき、STIにもバンバン乗って頂きたいと思いますw
お二方とも、今後ともよろしくお願いします。 -
C1@ターキーさん初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。。。
副管理人のkuuと申します。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
家族用でSTIバージョン!良いですねぇ~!(^o^)
御父様専用ですか!渋い御父様ですね!
免許を取られて…此のSFに乗られたんですか!私も最初乗った時は…惚れましたぁ~!(^^)
SFのSTIバージョンは未だ未だ人気有るらしく…結構、値が付きますよね。
又、画像を楽しみにしてます!
フォレを愛する物同士!此方こそ宜しく御願い致します!<(_^_)>
ヘンケン艦長さん!今晩は!
此方こそ宜しく御願い致します!(^o^)
そうですか!私のHPへ四年前から!嬉しいです!そんな…ヨダレを垂らしながらぁ~。光栄です!(*^_^*)
済みません。。。<(_^_)>
みんカラの御友達機能のリミッターが…1000人までなんです。もし減って居たら押して下さいね!(^_-)
HPのゲストブックにでも貴重下さい!
此からも宜しく御願い致します。。。<(_^_)> -
-
-
八咫烏(やたがらす)さん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。。。
副管理人のkuuと申します。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
6年ですか!先輩です!(*^_^*)
BBQオフ!行かれたんですね!羨ましいです!(*^_^*)
エコパのオフ会…恐らく行けると想います!(^o^)
其の時は宜しく御願い致します!
大事に大切に乗って行きましょう!
此方こそ宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
ノボリさん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。。。
副管理人のkuuと申します。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
近頃、STIⅡを御買いに成られたんでしょうか?ずっと欲しかったと!御気持ちが解ります!(^o^)
どうぞ此からも宜しく御願い致します!<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します。。。(^^)/ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
タツ@若獅子です。
じんべーさん>
いろいろと備品の手配をして頂き、ありがとうございます。
一応、テントの設営については、
専用告知ページhttp://akudaikan.org/sf-npo_off_meibo.htmlにもあるように、
会場内のテント設営に当たっては、目的外使用料を徴収されるようなので、
幹事のあくだいかんさんにご一報のほど、お願い致します。
(既に連絡済の場合はご容赦下さい)
あと、拡声器については、事務局?で用意してありますので、
会社からの借用はあまり無理のないようにお願い致します。
その他、イス等いろいろご用意頂けるようなので手放しで喜びたいところですが、
何らかのトラブルでご迷惑をおかけすることがあるかも知れないので
無理のない範囲でお願い致します。
尚、当イベントについての書き込みは、
別スレッド『「SFだらけの大運動会」告知』で 展開していますから
以後、そちらの方で書き込みをされた方が
よろしいかと思いますので宜しくお願い致します。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まとめレスで失礼します m(_'_)m
浜の暴走族さん>
はじめまして♪管理人のあくだいかんです。
同郷ですねえ。最近、静岡人が増えて、意味もなく心強いですw
やっぱり、ライトのカラーリングは半年程度しか持たないんですね。
ヘッドライトの黄ばみ対策で、いいUVコーティング剤がないので、
いっそのこと色を入れてしまおうかと考えていました。
キボウさん>
はじめまして♪管理人のあくだいかんです。
キボウさんも同郷ですねえw
ただ、ひとくちに静岡と言っても、横に長いので、
場所によりけりなんですが.......
私も結婚前はスノーボードもやってましたが、年々多忙になる一方で、
ここ数年は全然行けてないです.....orz
最強レベルのゲレンデエクスプレスを手に入れられたのですから、
これからいっぱい楽しんでください♪
とらちゃん@柴犬さん>
はじめまして♪管理人のあくだいかんです。
SFは、やっぱり乗り継いじゃいますよねw
メインがSFでサブがプレオって、どっかで聞いた構成のような(笑
合わせで10年となると、私はまだ1年及びませんね(汗
お三方とも、今後とも宜しくお願いします。 -
-
-
猫好きスバリストさん、はじめまして♪
グラウンドエフェクターで躊躇されてるようですね。
おそらくは、AT用でも、ちょっとした加工あるいは
無加工で付いてしまう可能性もありますよ。
(単に未検証なだけってのもよくある話)
それどころか、SF用の発売前に、他車種用を流用した猛者も知ってますw
さらに、このブランドに拘らなければ、
汎用キットとして、他のブランドから類似品が発売されています。
自分で調整しながら育てる気があるなら、
汎用品も悪くないかもしれません。
http://www.tanida-web.co.jp/
http://www.mec-eye.co.jp/brand-frame.html
今後ともよろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しばらく空けてるうちに新規メンバーさんがイパーイ(汗
そんなわけで、まとめレスで失礼します。
パイさん>
遅ればせながら、はじめまして♪ 管理人のあくだいかんです。
カンガルーバーは本来、発祥の地では動物を轢いたときに
「車が壊れないように」装着されたものですので、
本物はとてつもなく頑丈で、車そのものは無傷でも、
当った相手の保護にはなりません(汗
しかし、環境にも優しくないし、社会通念から見ても
そんなものが国内で認可されるはずもないので、
国内でメーカーオプションとして発売された商品は、
敢えて何かに当ったら壊れる程度の作りになってます。
ゴツイルックスを作るにはいいアイテムかもしれませんね。
インフルエンザに感染されたとのことで、どうか御身お大事に。
まじぱぱさん>
遅ればせながら、はじめまして♪ 管理人のあくだいかんです。
プロフ画像のアマゾンがいい味出してますね♪
生き物感がありありでとても生々しい、異色の仮面ライダーでした。
ん~.....やっぱり同世代だなあw
フォレスターも新型を見るにつけ、やっぱりSFがいいなあと思ってしまうw
ゆすくさん>
遅ればせながら、はじめまして♪ 管理人のあくだいかんです。
ブースト計をはじめ、計器類は確かにインテリアの見栄えも大幅に向上しますが、
本来の目的は車の異常を早く察知することにあります。
妙に走りがかったるくなった時など、ブースト圧が上がってこないのが
わかるだけでも、問題の切り分けや分析に役立ちますし、
日常では、ブースト圧が負圧になるような運転を心がければ、
燃費の向上に繋がりますよ(^-^)
kksiteさん>
遅ればせながら、はじめまして♪ 管理人のあくだいかんです。
剛性アップは、ワゴンボディのSFの場合、リアの方がさらに効果大です。
ロワアームバー、タワーバー、サブフレームロックボルトの
どれから付けてもいいでしょう。
効能としては、私見ですが、ホイールベースが短くなったような印象になります。
リアタイヤの反応が1テンポ遅れていたのが、0.5テンポくらいの遅れに。
ボディのよれ感も減少しますのでお勧めです。
なお、タワーバーを選ぶ場合、分割の多いものは
接合部でどうしても応力が逃げるので、効果は薄れます。
シンプルな構造のものがお勧めです。
ちなみに、スタビライザーは全く効果が異なります。
これはロールを減少させますが、足回りと、前後バランスも
兼ね合いがあるので、フィーリングが悪くなる可能性も持っています。
順番としてはむしろ、先にスタビリンクを検討されたほうがよいかと思います。
皆さん、今後ともよろしくお願いします m(_"_)m -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
だいぶご無沙汰してます(滝汗
それでも、ひと頃の「日帰りではない」出張が週に2件ペースから
だいぶ落ち着いてきましたが、今度は社内の仕事が溜まってて(汗
あんまり外へ出てばかりいると、ある日机がなくなってたり......
Nchanさん>
今や貴重なA型の、しかもツートンですねえ♪
フォレスターのコミュニティの黎明期に
全く同じ色の結構凄い車両がありまして、憧れたりしたもんです。
前期型だと、ゼロのデモカーのショッキングイエローもインパクトありましたがw
どうか末永く大事に乗ってあげてください。
りょうじ@北海道さん>
ブログ拝見しました。
何にでも使えるフレキシブルさがフォレスターの美点のひとつですが、
SGまでのリアシートは泣き所なんですよね.....
結構足元狭かったんじゃないですか?
まったりとマイペースで車を仕上げていってください♪
ありたこさん>
ここの情報の蓄積量はすごいですよ。
うちのクラブ(Club F Star)のサイトも敵わないw
かつての流れだと、個人サイトに結構方法などが掲載されてて、
それを見ながらいじったものですが、今はみんカラ見るのが一番早いw
それにしても、やっぱり臨機応変は付いて回りますね。
小ネジの在庫が役に立つケースも多々あるので、
道具と細かなパーツの在庫はやっぱり重要だなと。
いつ@静岡さん>
アウターバッフルが見事ですね♪
うちも準備は進めてるのですが、如何せん時間がなくて......
SFは、Fスピーカがグリル別体で付け替え簡単なのはいいけど
ちゃんとデッドニングしようとするとそこが面倒で(汗
新たに入会された皆さん、今後ともよろしくお願いします。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
waffenさん!初めまして!今日は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuです。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
typeAですか!良いですねぇ~!(*^_^*)
おぉー!愛知ですか!私も愛知です!
もし見掛けたら宜しく御願い致します!(^^)/
此からも宜しく御願い致します!<(_^_)>
フォレッサver2さん!今日は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuです。
もう御登録頂いていたと想ってました!(笑)
あぁー!そうなんですか!あくだいかんさんと御会いして居るんですか!
又、御会いしましょうねぇ~!(*^_^*)
此からも宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
例によってまとめレスで失礼します m(_"_)m
りょうじ@北海道さん>
インチアップも去ることながら、タイヤの銘柄でも状況は大きく変わりますよ。
ノーマルの足回りにハイグリップタイヤの組み合わせだと
足回りの腰砕け感を増長することになります。
また、大幅なインチアップは足回りのばたつきを強調するので
それを押さえ込むためにも固いバネが欲しくなってきます。
しかし、これでは乗り心地を損なう方向に向かうので、
攻めの車作りをするのでなければ、
せいぜい17インチまでのできるだけ軽いホイールと
比較的しなやかなコンフォートタイヤの組み合わせをお勧めします。
いつ@静岡さん>
アウターバッフル、出来上がりを楽しみにしてます♪
はっぱ。さん>
オーリンズの足がうらやましいです。
どうも、普段使いとのバランスを考えたときに、
バネレートは前 8kg / 後 7kg 前後が評判がいいですね。
これ以上固めると同乗者から非難轟々、これより柔らかいと腰砕けw
もっとも、ビルシュタインのような例もあるので、
ダンパーとの組み合わせにも拠るのでしょうけどね。
桃ラビ★SF5stiⅡ愛媛さん>
インタークーラーの圧損低減をDIY施工とは......
他にも施工された方もいるとは言うものの、恐れ入ります....
しばらく車を不動にできるなら自分でもやれそうなのですが、
本当に日常の足になっちゃってるので、思い切ったことができません(汗
waffenさん>
パソコンは、こういったコミュニティに出ていると、
不思議なことに、それだけでいつの間にかスキルが上達しますよw
余談ですが、Type Aの純正ゴールドホイールは
対向4ポットのフロントブレーキに対応するので重宝します♪
さすがにブレンボは無理ですが.....(汗
フォレッさver2さん>
その節はどうもです♪
個人的にパワーエンタープライズの燃ポンが気になるなあw
SFの中でも、A型だけはまた独特だったりするんですよね~♪
入会された皆さん、今後ともよろしくお願いします(^-^) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
プゲラッチョさん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuです。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
シルバーでカーボンボンネット!渋すぎです!(*^_^*)
うわぁー素人でTACの事が解りませんが、炎上ブログ…みんカラでも結構有る様ですね。そうですか…何時の炎上ブログか私は読んで無いのだと想いますが、其の頃に退会されて、又、復活ですね!ようこそです!(^_-)
最近ますますSFが面白く…そうですか!私もImp22Bさんが有るんですが…どうしてもSFの方が未だ楽しいです。フィーリングが合って居ると言う感じです。Imp22Bさんも楽しいんですが、ATですがフォレちゃんは何とも深みが有って楽しい車です。
此方こそ宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
SFちゃん。さん!今晩は!ようこそです!(^_-)
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuです。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
ビックインテークダクト倶楽部に続き、此方も有難う御座居ます!此方では副管理人です!(*^_^*)
20万㌔オーバーしたんですね!是非!静かな倶楽部ですが(笑)…「フォレどこ倶楽部」へ来て頂くと色々と参考にされる方も多いかもです。
http://minkara.carview.co.jp/society/whatd/
おぉー!此からも未だ未だ走りそうですね!25万㌔!30万㌔を突破して下さい!
此からも宜しく御願い致します。。。<(_^_)> -
-
久々の投稿。kuuさんにお任せしっぱなしで恐縮です....
sti8さん>
かなり気合が入った車作りをされてるご様子で。
特にDIYの叩き出しフェンダーは乏しい写真で拝見する限りでも圧巻ですね。
これからのシーズン、ローダウン車には厳しい季節ですが
メゲずに頑張ってください♪
とど介さん>
ブログ拝見しました。ええ話やぁ~....惚れてまうやろw
いやほんとに。技師さんの「無理無理無理!」もワロタww
どうかお大事に+願わくば元カノさんとの復縁もあるといいですね♪
プゲラッチョさん>
ご無沙汰しております。そんなに経ったとは思えないけど、
第1回正月オフからもう次回で7回目を迎えます。
そもそものきっかけを プゲラッチョさんに頂いた形でしたね。あの時はそりゃ寒かったww
まだSFが健在とのことで嬉しい限りです。
SFちゃん。さん>
多分そうかな?とは思うのですが、我がF Star関東支部に登録されている
SFちゃんさんですか?
うちのクラブも殆どの人がもう軸足がこっちになっちゃってて、
本部サイトは寂しい限りです(汗
聞いたことのある方ばかりかとは思いますが、
まあ、世の中狭いってことでww
という訳で、コメント遅れて恐縮ですが、皆さんよろしくお願いします m(_"_)m -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
初めまして。
脱セダン組の「ぱぱ@どみんげす」と申します。
齢35にして「脱セダン宣言」と同時に「スバルデビュー」を果たしました。
昔からSF5の飽きのこないデザインに惚れていましたが、
大型セダンの魅力(長距離が楽)には抗えず、ズルズル来ました。
平成初頭の クラウン→セルシオ を乗り継ぎ
「バブリーセダン」どっぷりのカーライフでしたが
営業範囲に青森、会津若松、長野が入ることになったので
「冬季にも安心して乗れる車が欲しい」と思いながら物色。
「そういえばフォレスターってどんな車なんだろう」と試乗。
「即決」でした。
10年落ち?9万㌔? 気になりません。
大切に乗って、最低でも20万㌔までは行くつもりです。
長々失礼しました。 よろしくお願いします。 -
ぱぱ@どみんげすさん!初めまして!今日は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuです。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
此方は40過ぎのフォレ乗りです!(*^_^*)
SF!ホント!飽きの来ないデザインです。今でも通用するデザインには惚れ惚れします!(^_-)
クラウン…セルシオ…良いですねぇ~。親戚が乗って居るので乗せて頂いたら…フォレスターとはエライ違い!ゴージャスでした。(*^_^*)
そうですか!試乗で即決!
スバル車は…乗って観ないと解らないですから…乗ったら即決する方の話を良く聞きます。
9万㌔!そうですか!気に成りませんか!
っと言う事は…SFでしょうか。ページを見せて頂くと未だ画像が載ってないので…又、楽しみにしてます!(^_-)
20万㌔!目指して大切に行きましょう!
此方こそ宜しく御願い致します!<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
-
-
そら@フォレさん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuです。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
Forester倶楽部に続き此方も御登録頂いて有難う御座居ます!
良くぞ御登録を頂きました!どうぞ宜しく御願い致します!
SFを大切にして行きましょう!(^^)/
此方こそ宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
97フォレさん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuです。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
今、みんカラがページを拝見しても…画像が見れないので…又、改めて遊びに行かせて頂きます!
ドシドシ御投稿を御待ちしてます!
此からも宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
HANZOさん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申ですす。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
わぁーそうなのですか!凄いです!
矢張り…SFは良いですよねぇ~。。。(*^_^*)
HANZOさんの此の情熱…感じました!
此からも宜しく御願い致します!<(_^_)>
まるてさん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申ですす。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
SF歴8年ですか!大先輩です!(*^_^*)
此からもSFを大切にして行きましょう!
此方こそ宜しく御願い致します!<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
こんにちは~~、はじめまして、管理人様及び参加者の皆様!!
伊豆でSF5をブイブイ乗り回しているダイと申します。これからよろしくお願いいたします。貴重なる日本の自動車界の財産(笑)SF5-Bに昨年5月から乗り始めました。自分なりにこつこつといじって楽しんでおりますが、なかなか思うようなセッティングが出来ず
(お金がないせいなんですが・・・苦笑)それでもスバル車の、SF5の面白さにどっぷり首までつかっております。年間およそ3万キロの走行(通勤等の日常使いのみで!!)という過酷な条件下でも、まったく飽きずに乗り続けられるSF5をこれからも愛し続ける事をここに宣言いたします。(爆)ではこれからも皆様、よろしくご指導願います。 -
-
-
-
-
-
-
宮崎Raga男さん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申ですす。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
宮崎県ですね!私は大分県別府市の生まれです!宜しく御願い致します!(*^_^*)
サンルーフ!良いですねぇ~!
ドシドシメンバーさんのページを参考にして下さいね!
此方こそ宜しく御願い致します!<(_^_)>
エスエフファイブさん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申ですす。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
エスエフファイブさんもサンルーフが着いて居られるんですね!
又、画像を楽しみにして居ります!
此からも宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
『大魔人』 さん!今晩は!
御挨拶!有難う御座居ます!
レガシィを乗り継いで居られるんですね。私にしたらSUBARU大先輩です!(*^_^*)
ドシドシ情報交換を宜しく御願い致します!<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/
-
くりちゃん@(*^_^*)さん! 初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申ですす。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
レース車両が壊れたと言う事で…早く治ると良いですね。
SFを御売りに成ると言う事で…良い方に巡り会える事を祈ってます。
此からも宜しく御願い致します!
_M I K A_さん!今晩は!
御登録有難う御座居ます。御待ちしてました!(笑)
副管理人のkuuです。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
SF好きの_M I K A_さんです!メンバーの皆様も宜しくです!
此からも宜しく御願い致します!
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
-
-
もりチビさん!初めまして!今日は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申ですす。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
GTRも居られるんですね。格好良いです!(^_-)
以前、SUBARUも御乗りに成られて居て、SFを乗られて燃費が良いと…(^_^;)…SFでも燃費が悪いと言われる方も居ますが、昔はもっと悪かったんでしょうね。(^_-)
昔は、楽しい車=燃費悪い…でしたから。。。(笑)
スバル車は年々燃費も良く成ってますね。
SFは、燃費は悪いと言っても…まぁー私も許せる範囲です。(*^_^*)
SFを維持して行きましょう!
此からも宜しく御願い致します!<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
-
-
-
よびすけ。。さん!初めまして!今晩は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申です。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
綺麗なSFですね。未だ未だ此からですね。大切に乗って行きましょう!(*^_^*)
私の管理するForester倶楽部も有ります!此方もどうぞ遊びに来て下さい!
http://minkara.carview.co.jp/society/forester/
此方こそ宜しく御願い致します!
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Hi-Lowさん!初めまして!今日は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申します。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
そうですよね!私もSGが出てたんですが…矢張りSFでした!(*^_^*)
ドシドシ参考にして楽しく弄って下さい!此からも宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
HPも有るので又遊びに来て下さい!
http://forester-m.shinsyou.com/
shota634さん!初めまして!今日は!
御登録有難う御座居ます。
副管理人のkuuと申します。宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
ワンちゃんとSFが良い感じの写真でした!(*^_^*)
どうぞ此からも宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
メンバーの皆様!宜しく御願い致します!(^^)/ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生粋の大阪人ですが
二年前から千葉におります
GF-SF5 S/tb-STi_II_4WD(AT_2.0)
いい車です。
変態的多趣味です
詳しくはこちらを
http://minkara.carview.co.jp/userid/689559/report/100588/
よろしくお願いします。 -
-
-
-
皆様、放ったらかしで本当にすみません(^^;;;
ユ~レイ管理人のあくだいかんです。
(ネットでこのハンネを名乗ること自体が随分久しぶりw)
個別のご挨拶は今更感も強いので割愛させて頂きますが、
A/B/C/D型の区別について質問があったので、
そこだけ触れておきます。
A型:登録型式が E-SF5。
B型:登録型式が GF-SF5で見た目が前期型。
C型:見た目が後期型へ。
・ヘッドライトが樹脂製 ・テールランプが横長
・STIバージョンのホイールが16インチ、グリルのふちがメッキ
D型:見た目ではほぼC型と見分けつきません
・STIバージョンのホイールが17インチ、グリルはブラックメッキ、ルーフレールが低背型 -
-
-
初めまして!!
ECU.comです(^_^)v
コンピューターを作っています!!
HPはこちらです→http://ecu-tune.com/
これからも、よろしくお願い致します☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
520
-
494
-
377
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型DA 両側電動(香川県)
399.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動 デジタルインナーミラー(広島県)
439.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/21
-
2025/07/20
-
2025/07/20
-
2025/07/20
-
2025/07/20
御登録有難う御座居ます!
副管理人のkuuと申します!
此所を確認する前に、御友達ボタンを押させて頂いたkuuです!
宜しく御願い致します。。。<(_^_)>
タイプM!格好良いですぅ~!フォレ次郎号を早く観てみたいですねぇ~!
此からも宜しく御願い致します!
メンバーの皆様も宜しく御願い致します!(^^)
0人