グループ

車真道樂

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 雑談♪
    CREMONA 2009/01/04 18:45:01

    思いつきやひとり言、つぶやき、打ち合わせ等

  • きみち... 2009/01/11 18:07:21

    CREさん、いいですなぁ~♪
    近々ステッカーオフでもしませんか??
    ただ単にCREサンからステッカーを頂戴するだけですが・・・(;^。^A アセアセ・・
    もちろん御代も支払いさせていただきまつm(__)mペコッ

    0

  • CREMONA 2009/01/12 00:05:10

    ステッカーオフしましょうか(^^)/
    オフ会色々構想はあるんですが、とりあえず保留のままの鞍ヶ池にしましょうか!?

    0

  • ☆イッサ☆ 2009/01/23 22:09:56

    スッテカー良いでつね♪
    撮影知識乏しいですが・・・
    スッテカーオフ日程合えば行きまつ♪

    0

  • =FUJI= 2009/01/24 00:03:07

    色についてお尋ねします。。
    お詳しい方がおられましたらアドバイスください

    私は普段画像処理をフォトショップなどアドビ社のソフトで処理しています
    とは言え特にレタッチに詳しいわけでもありませんしそのPSのバージョンも最新ではありません
    たまたま昨日仕事で出向いた部署のご担当者さまからプリントした写真の色についてNGをいただいてしまい私は悩んでいます。

    そのご担当者さま(ここでは仮にA氏)曰く
    「写真には もっと赤みが欲しいんだよね フジさんのは青いんだよ」
    そう言われましても その写真はそのご担当者さまが撮ったもので
    私は原画像のまま手を加えていません^^;

    要するに出力前の手心が足らないとおっしゃっているわけですが
    事実私も左の写真は青白く見えます
    色合いについての好みは人それぞれジャッジが違うので奥が深いと言う事になりますね^^;
    白いものを黒くする事が出来ちゃうデジタル画像の良さと深さを感じています

    そこでお尋ねしたい事がございます
    1、ご自宅でプリントアウトする場合どのように色補正の処理をされていますか?
    2、サンプル画像の左が素の画像で右がA氏ジャッジのOKですがどう思われますか?

    厳しいご意見、思いつき、ひとり言、なんでも歓迎です
    よろしくお願いいたします

    0

  • 2009/01/24 00:54:03

    <この発言は削除されました>

  • ☆イッサ☆ 2009/01/24 00:59:18

    色について詳しくもなく、
    私感ですが・・
    サンプル画像の左は美白で綺麗ですが被写体が目に飛び込んできた際に眩しく冷たく感じまつ
    右側は被写体にあたたかみ・ぬくもりが感じられ全体的にもやわらかく仕上がっていまつ。
    個人的にはこの被写体であれば右です。
    好みがあると思いますが出しゃばりました...

    そんな事ができちゃうデジタルは凄いでつね。

    0

  • はるお 2009/01/25 07:53:23

    フジさん宜しくお願いします

    難しいかしいですね~

    好みで意見が分かれるところですね

    白いドレスが白く写ってる素の写真もいいと思います
    冷たい感じも、厳粛な感じと表現すると、引き締まった緊迫感が伝わってくるようにも思えます。
    女性の場合はドレスの色も重要なので、実際のドレスの色が出てないと気になる方もいますしね。

    補正した写真は悪く言えば、赤みが強すぎて、メリハリがない感じがします
    が、温かみが出ますね
    自分も赤っぽい写真が好みで、ホワイトバランスをいじって撮ったりしていますので、依頼者の気持ちもわかりますが、この写真に関しては素のほうもアリだと思います。

    0

  • CREMONA 2009/01/25 08:45:31

    私的には。。。

    1、プリントアウトはあまりしないですが、色はモニターで確認するよりも濃く印刷されますよね?その為少し薄めに調整します。

    2、私なら担当者A氏に詳しい理由をお聞きしたいですね。
    専門知識の裏付けがあるダメだしであれば、失礼ですがFUJIさんも勉強する必要があると思いますし、
    担当者A氏の完全な好みの世界であればそれを理解すればよいと思いますが。。。難しいですね(^^?) 色温度の勉強ですね。

    0

  • =FUJI= 2009/01/25 20:31:03

    イッサさま、はるおさま、Cremonaさま、貴重なご意見をありがとうございました!^^

    写真そのものの奥深さにデジタル画像としての奥深さもプラスされますし
    一眼レフカメラを買ったからと言って それっぽく写すにしても それっぽく出力するにしても簡単ではないと言うことが理解できました
    大変参考になるご意見を賜りありがたく思いました!
    微力な私ですが今後の参考にさせていただきます!^^

    0

  • =FUJI= 2009/01/25 21:02:40

    と言う事で 色についての勉強がしたくってお友達のスタジオ経営者のオフィスに行ってきました

    たまたまカタログ撮影のお仕事中でしたが「邪魔はしない」と言う約束でスタジオ内に潜入成功♪
    もちろん邪魔しっぱなしでしたけど(笑)

    1にカメラ、レンズ 2に光 3に画像処理
    がその彼のご意見で 特に光(光量にしても光が当たる角度にしても)は気を使っているご様子でした

    私の「色について どうジャッジしてんの?」の質問について彼は「客の好みに合わせんのさ♪」と言う返答でした

    営業カメラマンっぽいご意見ではありましたが 確かにそうだな と妙に納得した私でした
    自分で撮ってそれを楽しむんだったらなんでもおっけーですが
    その写真で金銭をいただくとなると それはクライアントのご意見を1番に尊重しなくっちゃですもんね^^

    いろんな意味で写真は奥が深いなぁと再々確認した次第です^^;

    0

  • CREMONA 2009/02/23 22:01:38

    車以外の写真はこちらでもUPすることにしました☆
    よければ見てください↓

    http://fotologue.jp/#cremona/folder/9246045

    0

  • 2009/03/11 23:19:57

    <この発言は削除されました>

  • はるお 2009/03/11 23:26:48

    http://www.sigma-photo.co.jp/news/090303_10_20_35_ex_dc_hsm.htm
    コレイイですね~!♪
    6月までに9諭吉以下で出ないかな~
    6諭吉ぐらいでゲットしたいな~

    0

  • きみち... 2009/03/12 08:09:20

    DCレンズなのが残念です。。(私使えない・・・)
    はるおサンのストライクゾーンの真ん中に入っちゃいそうですな♪

    0

  • CREMONA 2009/03/12 19:45:16

    タムロンと勝負ですね!
    私の広角のマイナーチェンジ!?
    今ので満足してますが、それはもっと良いんでしょうな♪

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース