bimmercode codingに関する情報まとめ

  • BODAC UniCarScan UCSI-2100

    パーツレビュー

    BODAC UniCarScan UCSI-2100

    F25ではPCを接続してコーディングしていたのですが、OBD2接続で簡単にできる方法にしました。iphoneから操作できて楽でしたねアプリはBimmerCodeのを課金(7,000円)BODAC U ...

  • 整備手帳

    コーディング備忘録

    BimmerCodeでのコーディング備忘録として・リーガルディスクレーマー非表示・デイライトチェックボックス追加・ゴング音変更(ロールスロイス)・後退時のミラー角度変更(20%)・ロック時のミラー格 ...

  • iphone版BimmerUtility

    ブログ

    iphone版BimmerUtility

    とりあえず接続までしてみました読み取れるモジュールたち今回はコーディングはしてないのでどこまで触れるか不明ですが、BimmerCodeよりは選択肢が多いですね

  • リコール対応

    整備手帳

    リコール対応

    ディーゼル車のリコール対応してもらいました。代車の関係で1ヶ月くらい待ちましたけどなんとかなりました。作業前に社外品(インターフェースキット、ドラレコ等)が付いていることを説明のうえでの入庫です。私 ...

  • UniCarScan  コーディング

    パーツレビュー

    UniCarScan コーディング

    UniCarScan BMW MINI コーディング用アダプタ for BimmerCode

  • 整備手帳

    B&Wサウンド設定コーディング

    ハーマンカードンでも、そこそこ音質は良いはずなのに、音に厚みがなく平らな感じで臨場感がなく悩んでいました。イコライザーやら色々調整したのですが、あまり良くならない。。。そこで、B&Wサウンド ...

  • ブログ

    BimmerCode 後の警告メッセージ?

    BimmerCodeでアイストOFFのメモリー化をした2日後、このようなメッセージが・・ひょっとするとメモリー化により一部のモジュールが完全にOFFせず、バッテリーを消費させた可能性も・・そういえば ...

  • 【再動作検証】パーキングボタン連動ドアアンロック

    整備手帳

    【再動作検証】パーキングボタン連動ドアアンロック

    前回の動作検証では、チェックボックス表示までは出来ましたが、Pボタンに入れてもドアロック解除は出来ませんでした今回、やっと動作確認出来ました。 Head Unit UNLOCK_AFTER_EOD_ ...

  • 【BimmerCODE】アイドリングストップメモリー有効化

    整備手帳

    【BimmerCODE】アイドリングストップメモリー有効化

    アイドリングストップを使わないのに毎回このボタンを押さないといけませんでしたが、ビーマーコードのアップデートでメモリ機能コーディングが可能になりました。感動🥺 以前からこの項目はありましたが、これ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ