diyに関する情報まとめ

"diy"に関連するパーツ・商品

  • 燃費もエンジン(車両)のバロメーター

    整備手帳

    燃費もエンジン(車両)のバロメーター

    新しく仲間になったV-Strom800 の基本的な動きを意識する事で新車の状態はこんな感じだったから、これよりも良くする為に、や、暫くしてから調子悪くなってきたかな? 等の判断材料になる貴重な情報・ ...

  • Panasonic リチウム電池 / CR2450

    パーツレビュー

    Panasonic リチウム電池 / CR2450

    車検毎に交換しているので👍

  • 納車翌日にエンブレムフィルムを貼りました。

    整備手帳

    納車翌日にエンブレムフィルムを貼りました。

    引き続きツチノコです。ヘッドライトプロテクションフィルムが無事に貼れましたので、エンブレムフィルムも貼っていきます。ヘッドライトプロテクションフィルムとは別のショップから取り寄せました。 貼り込み要 ...

  • 納車翌日にERUDO ヘッドライトプロテクションフィルムを貼りました。

    整備手帳

    納車翌日にERUDO ヘッドライトプロテクションフィルムを貼りました。

    皆様、こんにちは。ツチノコです。6月17日に納車。出来るだけ早くボディコーティングをしたかったのですが18日は最悪の大雨。この日の夜に長女を東京に送るのに300km程走るのですが昼間は何をしていたか ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    今回交換するバッテリーはこれ。LN6 (605 901 095)https://amzn.to/4bhRMuG工具は10mmと13mmのボックスが必要。かなり奥まった所にネジあるので30cm位のエク ...

  • トリコローレ エクスチェンジ DIY本革ステアリング巻き替えキット

    パーツレビュー

    トリコローレ エクスチェンジ DIY本革ステアリング巻き替えキット

    前のハンドルカバー編み込みしてから、5年経過し劣化してきたので、違うタイプのカバー編み込みを購入

  • クリア

    フォトギャラリー

    クリア

    塗装したミラーカバーが乾いたので(ラッカーなので本当は1週間おきたいんですが)中研ぎしてクリア吹きます。ウレタンクリアの缶を振りまくって、ニ液混合させて少し待ちます。プラモしてたときから思ってたけど ...

  • ダウンサス交換で見えたあれこれ。 2024/06/21(金)

    整備手帳

    ダウンサス交換で見えたあれこれ。 2024/06/21(金)

    使えないスプリングコンプレッサーのお陰で、車上組み付けを敢行する羽目に。ま、何とかなりました。 リヤは普通に組み付け出来きる。 zn6でリヤ左側に有った筈の、光軸調整のセンサーが無くなってる?!スッ ...

  • 給油取り違いを防げ!ハセ・プロ フィラーキャップエンブレム

    整備手帳

    給油取り違いを防げ!ハセ・プロ フィラーキャップエンブレム

    おはようございます。ツチノコです。自分のKHは素のディーゼル(なんか言い方やだなぁ)故に燃料は軽油です。過去に2度ほどGSでアルバイト経験があります。乙四なんか持っていたので高校生の時に2年間。最近 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。