ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
1年ぶりの安曇野を目指してあさイチで出発です・・・たぶん😒6時過ぎに中央道に合流しましたが、やはりすでに渋滞が始まっていますが、まぁまぁ流れている方でしょうか?まだ自粛的な感じがありますかね?談合 ...
NC700Xでタンデムツーリング。 安曇野の蕎麦屋に入る前、ターンしようとして立ちごけした。 すぐに起こし、エンジンがかかるのは確認できたが、左足のチェンジレバーが車体側に湾曲し、レバーの動きを伝 ...
1日目より…長野駅を横目に、まずは最初の目的地へ向かいます…割と朝早めだったので、駐車場もスムーズです♪既に暑いですが「善光寺」へ到着です…大きさに圧巻されました…続けてこの旅のメイン目的地へ移動し ...
さて本日は、台風が迫っていますが、たまにはバッテリーをいたわらないといけませんので、車で安曇野を目指します。朝5時過ぎに出発し、順調かと思われましたが上野原で事故渋滞😞まだ、相模湖だよ😞藤野辺り ...
大王わさび農場の後は、安曇野ちひろ美術館へ前にブログに書いて、行きたいと思っていたので、、、ようやく願いが叶いました いわさきちひろの世界観を体感できます この三角のガラス部分は、奥の山の形 ...
人生初のブレーキ弄り本当はコレですが、「TTS」でも「brembo」でもないので、シャレでbremdoにしてもらい(^^;(ブレンドコーヒーのブレンドは「blend」ですが・・・、ソッチが良かった? ...
なんとなくお気に入りの水車のある蕎麦屋さんの蕎麦を食べたくなり行ってきました。時はお昼時、どうかなって思いましたが意外や意外、割と空いていました。やっぱりGWとは違いますね。【とろろセット】お勧めの ...
ゴールデンウィークは急遽休める事になったので頑張ってホテルを手配して頂いた。休みの初日愛媛から夜中に爆走して長野まで走行。デェーゼルなのでいつものようにほぼノンストップ。あっという間に長野着。ほぼ無 ...
連休2日目は安曇野の別荘へ。朝5時過ぎに出発です。二日酔いはいくぶん良くなりましたが、頭痛と肩こりは相変わらず。体もだるいです。中央道は激混み必須なので関越自動車道から行きましたが...鶴ヶ島あたり ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 ランサーエボリューションX]16年目の法 ...
narukipapa
712
[三菱 デリカミニ]AUTO ...
515
[レクサス RC]レクサス( ...
415
[レクサス RC F]液剤単 ...
413