ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
BimmerCodeアプリ用に、デバイスを購入しました。Wifiで接続するタイプなので、スピードもブルートゥースに比べて数倍速い、らしい。色んな方の努力で、情報を提供してもらえました(ネット上)※殆 ...
二日ぶりに仕事から戻りちょっと朝早くお出かけと・・・・あれ?iPhoneもApple watchからもドア開かず取り敢えず、物理キーで開けて15分程走行14時間程して車に戻りフロントガラスやサンルー ...
この所、父の手術や仕事の案件炎上鎮火対応があって、なかなかブログにて報告が出来ず申し訳ありません。少し落ち着いてきましたので、今回はトシ棒さんに共有頂いたLCI G20/21のCAFD調査のご報告( ...
コーディング用のアダプターを持っているので、コーディング実施しました。何をしたかというと、ポジションランプをLEDに変更してフラッシングしちゃうので、コーディングでコールドチェックをキャンセルしまし ...
昨日ディーラーの試乗車から吸い上げたG2x LCIモデルのコーディングデータ。ウッヂィ ポコさんにも共有したので、おそらくチートシートにも反映してくださると思います。んで、自宅でデータを確認していた ...
やっと90スープラが納車です。とりあえず、BIMMERCODEでやれるところ全てコーディングしました。中身BMWなのでやり方は熟知してますから短時間で22項目ほど変更しました。ホイール探してますが、 ...
久しぶりにBimmercodeのサイトを覗いてたら、利用可能なコーディングにCarplayが追加されておりました。まぁ元々カープレイは使っていたので、「もしや、カープレイで動画視聴解禁か?」とワクワ ...
予告していた「変速タイミング表示メニュー」有効化のコーディング情報です。今回も見た目重視ですので実用性は・・・この機能はデフォルトが有効化されているので、わざわざ無効化する必要はないかも?!ですが、 ...
今日から3連休!!という絶妙なタイミングでコーディング用のノートパソコンが壊れたため、BIMMERCODEでやってみました。今回試したのはGF-HBAの動作調整です。今現在はGF-HBAが動作してい ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0S
501
[レクサス RC]レクサス( ...
474
[日産 セレナハイブリッド] ...
448
[レクサス RC F]Fun ...
435