ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
はいどうも。転職中のおじさんです。5年前に転職した会社を辞めて別の会社に転職することになり、少しばかりの退職金がもらえたので、工具を買いました。日立(Hikoki)の発電機、E9Uです。定格出力:9 ...
キャブを手に入れただけで満足してしまって、なかなか作業に取りかからずに早1ヶ月。涼しくなってきたのでいよいよ検討に入りました。一番の課題はスピゴットの長さをどれくらいにするかなのです。さて、まずはト ...
前回からの続きですCBRとR3のカウルを毎晩塗装作業を進めて(かなりの物量なので日数かかりました。。。)週末、なんとか全て吹き終えましたので組み付けていきます!とりあえずチョークワイヤー交換これで勝 ...
の分解整備を…。してました~先程までw昨日4/4日曜日は、予報通り雨でしたから、触れず。本日4/5月曜日は、訓練校から銀行に寄る用事を済ませてから、掛かりましたw日が長くなってきて、助かります♪なぜ ...
初めに言っときますと、今日はとても進みました。昨日届いた油圧ジャッキ。よく見ると怖いことが書いてある。まずは後輪をジャッキアップ。死亡または重傷のおそれありなので、説明書を見ながら。目いっぱい持ち上 ...
はあ~っ。不幸なさだめだわー。とブツブツ言ったままの1週間でした。うだうだ書き込む気力も消えつつあります。まあー、気分を変えて今週に行った車弄りネタです。クラウンワゴンは.....なにもしてません。 ...
色々と溜まってきましたので作業備忘録。(1)CBR600F アップハン化CBR600Fのハンドル位置は、最近のSSと比較すれば高い方だと思います。しかし、おっさんである私めにとってそれでも前傾姿勢は ...
愛車紹介に昔の車のことを書いていたが、色々と思い出して書き足したので、いっそBlogにもアップしようと思いました。下の画像は、芦安温泉から桃木鉱泉(今は桃木温泉と言う)へと走りそこで一泊、夜間、家内 ...
どもぉ♪ いつものブログ活動報告のまえに チョイとご報告~(=゚ω゚)ノ みなさんのおかげで ついに先月の & ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩ですーーー🤗☀️
narukipapa
1074
[トヨタ アルファード]「死 ...
502
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425