ohlins type hal(ネジ式車高・全長調整モデル)に関する情報まとめ

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    オーリンズいれちゃいました🎵DFVです!しかし!これはインテグラタイプR DC2用なのです!マニアな人はわかりますか?フロントはポン付けですがリアは加工しないとつきません(笑)詳細は整備手帳にあげ ...

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    GTS用特注モデルです。GTSはスポーツショックなのでスカイフックがありません。スカイフックがあるとキャンセラーを取り寄せるのは大変ですからね。色々とセッティングしてやっと好みの足廻りになってきまし ...

  • パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    ロードアンドトラック安定してますが、ドレッド拡大により少し柔らかい感じがします。

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    約3年前に装着したものですが、バネレートは基準より前後ともに1キロアップしており、それでも乗り心地は気にならずよく動く足でコントロールしやすいです。

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    前オーナーからの装着品です。いろいろ調整してみたいです

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    硬いんだけど硬くない不思議な足(笑)

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    2016年6月頃に仲間入りしました。大変高級な物ですが、お友達のK田さんから頂いてしまいました!何度も言っていますが、私、きゃっちーのスイフトは多くが皆様から譲って頂いたもので出来ています。皆様いつ ...

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    サーキット用に特注で減衰力を硬めに変更してあります。

  • OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

    中古の車両に有り有りの純正のダンパーにダウンサス入り。見た目の車高は良くても乗り味は最悪。早めにOHLINS DFVを導入。サスはHYPERCOスプリングをチョイス。HYPERCO 187B0800 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ