ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
遅ればせながらアプライドC型の私の車両にも本日インストールさせて頂きました。施工後100キロほど街乗りと高速でドライブしてみての感想ですが、・他レビューに見かけたような誓約書等の記入は特に無く30分 ...
【初めに☘️】私の愛車ですがB型になります。もともとのアクセルレスポンスは少し踏めばガバッと開く攻撃的な設定でした。折角の機会でしたのでGR86 performance softwareを施工してみ ...
GRガレージさいたま中央さんでソフトウェアを施したデモカーがあるとの事で早速試乗。 試乗終わったら即お願いしちゃいました😅感想は自然なアクセルレスポンスになったなと。自分の好みにぴったり。D型にな ...
ソフトウエアアップグレードという事でGRガレージにて施工していただきました。純正という事で安心感では右に出るものはありません笑肝心なフィーリングですが・・・。AT車という事で、確かにシフトダウン許容 ...
更新前は、アクセルを踏み始めた時の勢いが強く、一定数までエンジン回転数が上昇すると加速度が弱まる印象でした。更新後は、アクセルを踏む深さに比例して加速していく感覚になりました。ちなみに、TOYOTA ...
2025/6/21取付。ソフトウェアアップデート後は不快な特性がなくなり、レスポンスが良くなり運転しやすくなりました。
シフトダウン時のエンジン回転数の許容領域が1,500rpm程度、拡大されます。
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり プレリュードインプレッション!
のうえさん
906
[レクサス RC F]VON ...
384
9/5 金曜日の朝‼️
355
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
352