自作に関する情報まとめ

  • DAISO PPシート(笑)

    パーツレビュー

    DAISO PPシート(笑)

    自作ミラーバイザー着けました!何故にミラーが縦なのかって⁉️ただ人と違う事をするのが好きだから(笑)

  • 自作 落下防止小物入れ

    パーツレビュー

    自作 落下防止小物入れ

    まだ数日しか乗っていないのですが、シートの上に置いたスマホや財布がアームレストの下から後方へ滑り落ちる…その対策として、100均で小物入れと板ゴムを買って置いてみました。とりあえず、無いよりマシです。

  • 自作 除電デバイス(網線)バッテリーマイナス端子へ追加

    パーツレビュー

    自作 除電デバイス(網線)バッテリーマイナス端子へ追加

    網線を除電デバイスとして、バッテリーのマイナス端子へ2本着けたら、少しふわふわした乗り心地がどっしり感がでて好ましかったので、さらに2本追加してみました。さらに引き出し線にエンジェルリングスパークも ...

  • 自作 オートレベライザー調整セット

    パーツレビュー

    自作 オートレベライザー調整セット

    既製品はとても値段がいかついのでパワーコメリで一式を購入ワンコイン以内で製作できます調整幅も無段階なのでとても良い✌️

  • 自作 除電デバイス(エンジェルリングスパーク):EGRバルブへ設置

    パーツレビュー

    自作 除電デバイス(エンジェルリングスパーク):EGRバルブへ設置

    除電の効果が大きいといわれるEGRバルブへエンジェルリングスパーク装着。EGRの経路をもっと除電したいのですが、最後のCVCCエンジン「EW」は、クロスフローでEGRバルブはインマニにあるのですが、 ...

  • 自作 バイクシート神戸

    パーツレビュー

    自作 バイクシート神戸

    純正はツルツルなので、張り替えました

  • Panasonic CN-G1500VD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-G1500VD

    ちょっとお得な値段でナビが売っていたので、つい衝動買い。NBロードスターな吸盤スタンドが取り付けられない為か使用している例をあまりみないヤツ。しかしウチのには自作スマホ&ドリンクホルダーがついてるの ...

  • 自作 ドリンクホルダー

    パーツレビュー

    自作 ドリンクホルダー

    こういうのが欲しかった。エアコン部分にさしてそのまま引っ張るだけで移動できる。運転席からの作業より助手席で作業したほうが良いです。困ったときは聞けば教えてくれるアフターフォロー付きです。ちょっとつけ ...

  • 自作 リアモノコックバー

    パーツレビュー

    自作 リアモノコックバー

    ホームセンターで買って来たスチールアングル2.3tに穴開けて、トランクのヒンジ取り付けボルトと共締め。屋根収納時にアングルが当たるのを避ける為に余ってたロールバーパッドに通して固定。これだけでシャキ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ