次世代ブルーワイドミラーに関する情報まとめ

  • 次世代ブルーワイドミラー取付け

    整備手帳

    次世代ブルーワイドミラー取付け

    くっそ寒い朝からミラーの交換をしましたw大体、赤丸あたりに溝があるのでそこにドライバーを突っ込んで下側のツメを外します。上側は引っかかっているだけなので下側が外れればすぐに外れます。養生はテキトーに ...

  • ブルーワイドミラーの取付

    整備手帳

    ブルーワイドミラーの取付

    オリジナルのドアミラーは、ミラーを通して見える範囲が狭く、駐車場での区画線の視認などで不便だったので曲率600Rのブルーワイドミラーに交換しました。見える範囲が広がり、区画線も確認しやすくなり、また ...

  • 次世代ブルーワイドミラー交換

    整備手帳

    次世代ブルーワイドミラー交換

    ヤフオクにて購入

  • 次世代ブルーワイドミラー

    整備手帳

    次世代ブルーワイドミラー

    貼り付けたアップです、運転中は気にならないレベルです。 10時間は固定するように指示がありましたのでテープで抑えるように固定して1日置きました。貼り付けは簡単です。 よく見ると外側下に少ししたのミラ ...

  • 次世代ブルーワイドミラーへ置換。

    整備手帳

    次世代ブルーワイドミラーへ置換。

    完成画像です。現在使用しています、VISION(テクニカスポーツ) ブルーワイドミラー 品番 VBH-23が経年劣化して来ましたので、置換しました。シートも交換しましたので、タイミングも良いと思いま ...

  • ワイドドアミラー導入(1)熱線と熱戦

    整備手帳

    ワイドドアミラー導入(1)熱線と熱戦

    147に乗り換えて車庫入れが劇的にヘタクソになった。これについては、147のオーナー共通の悩み…だと思いたい(汗おやじは前の車が実用軽だったこともあり、乗って最初に感じたのが「景色が見えない…(^^ ...

  • 次世代ブルーワイドミラー♪

    整備手帳

    次世代ブルーワイドミラー♪

    先ずは純正君を外します!ミラーを一番上部にし下の隙間が出来た所に指を入れ一気に持ち上げると外れます! 画像のようにヒーターの配線が有るので注意が必要です♪+-外せば車体から取れます! ミラーを枠から ...

  • 次世代ブルーワイドミラーに交換

    整備手帳

    次世代ブルーワイドミラーに交換

    ミラーは下向きにして、内張はがし等で手前に引くと割りと簡単に外れます。 ヒーターの配線を抜きます。 熱湯に暫くつけて、ステーとミラーを分離させます。昔ウィンドフィルムを貼る時に使用した、プラのヘラを ...

  • 次世代ブルーワイドミラーを入れてみた②

    整備手帳

    次世代ブルーワイドミラーを入れてみた②

    左右とも枠入れ完了!ミラーを戻そうとしたところ、硬くて出来ない…(TдT)この日は作業をあきらめて翌日に持ち越し…購入したミラーは撥水加工タイプですが、よく見るとミラーが指紋だらけ…これでは効果が発 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。