ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
本来はバンパーを外してやる作業ですが、工具と強引さがあれば取らなくて出来ます!まず上の樹脂カバーを外します。真ん中を指で押すと嵌合が外れるクリップが何個かあります グリル下と上のバンパーを保護します ...
CEPスマートルーフはコンビニなどで短時間車を離れる際スマートキーで開閉が出来るのでよく使います。 車速キャンセラーキットは信号待ち時間や到着地点に合わせたタイミングなど30キロ以下でルーフ開閉出来 ...
モニターが余っていたので低クオリティ弄りをしました。 ちょっと近くでは見せられないクオリティ。w ついでにトヨタマーク破壊して色塗りしました。 完成してからは息子とファミコンしてます! これで遠出も ...
うちのナビはパナソニックのストラーダで2007年式。以前のオーナーが車両購入時に付けた物で地図の更新すらしてないほったらかし物。しかもTVチューナーが別置型だから場所とって邪魔。どうしてもすっきりさ ...
生憎の梅雨空でしたが、ようやくリヤエンブレムもブラッククロームに揃えてきました。 フロントグリルRSと両サイドHYBRIDをブラックオニキスに換えていたので、リヤ周りを悩んでいましたが、ブラックオニ ...
ジ作GRエンブレム3号です。4号はありません(^^; ガバッと剥がします。 何年ぶりかのトヨタマーク(笑) 今度は本物のマークX用のGRエンブレムを付けます。マスキングテープで位置出しをして コーキ ...
巣籠もりなので、作ってみた。単なる思いつきです。 純正のトヨタマークは、2箇所で止まっていました。どちらかの穴がどうしても残ってしまう…片方は蓋をする事で… 材料はMDFです。
以前はトヨタマークを外して、オリジナルを付けていましたが、気分転換に、、同じ仕様でロゴだけ違うものが、販売されていますが、JAMS仕様で作ってみました。なので、ここを光らせている方、中身変えればどん ...
唯一、貼られているリアエンブレムであるトヨタ純正のトヨタマーク。 これからコレを剥がします。剥がしたら上下に穴が現われるなぁ⋯って思いながらタコ糸を使用してシコシコシコシコとこするこする。 剥がした ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパ
1277
ランフラットタイヤを通常のラ ...
979
[レクサス RC]ステッカー ...
352
8/29 金曜日の朝‼️
349