軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 果たして車検は合格したのか⁉️

    整備手帳

    果たして車検は合格したのか⁉️

    やって来ました!2年に一度の大イベント。車検です^ ^前回の車検以降、色んなパーツをあれこれと取り付けてしまった訳ですが、果たしてコレ…車検で🆗もらえるの? って、車検合格に対しては微妙なパーツも ...

  • 中古新規登録

    整備手帳

    中古新規登録

    譲り受けていた車をコツコツ修理していたが、GWに乗れるようにまず半休を使い軽自動車協会で自賠を購入し市役所で仮ナンバーを借りて、ガソリン入れて、テスター屋までの事前準備。市役所もテスター屋も対応良か ...

  • 持ち込み車検の準備

    整備手帳

    持ち込み車検の準備

    実家の工場で車検準備。税金対策で貨物の登録をしてるので、リヤシートを外しました。タイロッドエンドのブーツ左右、前回車検の時に未交換だったドライブシャフトの右側ブーツを交換。室内全て空っぽにして、本日 ...

  • 構造等変更検査 軽貨物&乗車定員2名登録

    整備手帳

    構造等変更検査 軽貨物&乗車定員2名登録

    軽乗用車から軽貨物(2名乗車)への登録変更手続きを済ませてきました。ブレーキ周り等の分解清掃など、車検整備は事前に自分で済ませておきまして、まずはテスター屋さんで 予備検査を受けまして まずは継続車 ...

  • 車検 運輸支局編

    整備手帳

    車検 運輸支局編

    6時49分出発、大学前が渋滞しており8時5分に運輸支局目の前の予備検査場へ到着です。2100円を支払いライト調整をお願いします。一番だったので5分くらいで終了。その際、帰りにタイヤを引き取ってもらう ...

  • 車検 1回目 ユーザー車検

    整備手帳

    車検 1回目 ユーザー車検

     1回目の車検をユーザー車検で取得しました。ユーザー車検は初めてでしたが、何とか合格を頂けました。 私は愛知県の三河に住んでいますので、軽自動車検査協会は、愛知県の三河支所になります。事前に本日の最 ...

  • ☆車検〜☆

    整備手帳

    ☆車検〜☆

    軽自動車検査協会浜松〜2ラウンド予約10:15〜受付開始〜 テスター屋で言われたのが的中〜光量不足〜 駐車場で純正バルブに交換して再度テスター屋へ・・・早くしないとお昼休みになっちゃう〜※中華の60 ...

  • 2回目の持込車検 (備忘録)

    整備手帳

    2回目の持込車検 (備忘録)

    2年毎の大イベント、車検です。ネットで予約し、持込車検(ユーザー車検)に行ってきました。30年目 12回目。自分用にしてから持込で2回目です。まずは、近所の保険屋さんで自賠責保険24ヶ月に加入(¥1 ...

  • 車検準備メモ①

    整備手帳

    車検準備メモ①

    5月に車検を控えていますが、ユーザー車検で軽自動車検査協会に持ちこみ予定です。いろいろ調べていたら、社外シートに交換した場合、シート及びシートレールの保安基準適合の確認が必須になった様です。これは車 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ