型式指定番号 類別区分番号に関する情報まとめ

  • エアフィルターエレメント交換(カペラ)

    整備手帳

    エアフィルターエレメント交換(カペラ)

    いつも購入するネット通販のパーツ屋さんから購入。このパーツ屋さんは、メーカー型式・車台番号、国交省の型式指定番号・類別区分番号を入力すると適合確認して発送してくれるので安心です。オイルフィルターは次 ...

  • 牽引の申請 ヒッチメンバー装着 

    整備手帳

    牽引の申請 ヒッチメンバー装着 

    初度検査年月 : 平成 8年 -月自動車の種別 : 軽自動車用途 : 貨物自家/事業別 : 自家用車体の形状 : バン車台番号 : S130V-022***乗車定員 : 2(4)人最大積載量 : 2 ...

  • 構造変更 突撃軽自動車協会 第壱回

    整備手帳

    構造変更 突撃軽自動車協会 第壱回

     L500VのL502Vターボ化は未だ完了してませんが、取り敢えず書類だけでも通しておこうと軽自動車協会へ。 20枚程になった改造概要書を係りに提出、あわよくばそのまま受け取って貰えるかなと期待して ...

  • けん引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の記載

    整備手帳

    けん引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の記載

    まずは必要な諸元を揃えます。業者さんは型式指定番号と類別区分番号から「自動車諸元表」(モーターショーでも売ってますよね)で調べるようですが、そんな物買ってられません。富士重さんのフリーダイヤルで事情 ...

  • ディーラーにてATF交換

    整備手帳

    ディーラーにてATF交換

    入庫拒否(ブロックを入れていたため)されていた、ディーラーに構造変更したため、ようやく入庫できました。ディーラーでATF交換するために、構造変更しに行ったわけですから、水戸黄門の印籠のように、新しい ...

  • 継続車検・構造変更2

    整備手帳

    継続車検・構造変更2

    継続車検・構造変更1の続きです。もうすぐ私の番です(^^)前に3台のトラック。この日はほぼトラックばっかりでした。普通車は2~3台?くらいでした。 もうすぐです(^^) やっと私の番です(^^)?? ...

  • ユーザー車検&構造変更検査(その5)110728

    整備手帳

    ユーザー車検&構造変更検査(その5)110728

    自分で新しい3ナンバーを取り付けた頃、職員さんが訪れ、ボンネット内のフレームナンバー確認のあと封印取付。 改めて新しい車検証。中段右側の「型式指定番号」と「類別区分番号」は空欄となりましたが、備考欄 ...

  • 日産DVDパーツリストFAST 車検証による検索 前編

    整備手帳

    日産DVDパーツリストFAST 車検証による検索 前編

    FASTを立ち上げて「FAST検索」をクリックします。 FAST検索の画面が立ち上がります。 車検証を見て必要事項を入力します。車台番号・型式指定番号・類別区分番号を入力。そして確定をクリックします ...

  • AT→MT換装 ~その③・書類作成編~

    整備手帳

    AT→MT換装 ~その③・書類作成編~

    ミッションを違うものに換装したら、改造申請をしなければいけません。申請とかどうやるかは、ググればだいたい出てますけど、管轄の陸運支局に行って聞いてくるのが確実かと思い、聞いてきました。といっても、書 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ