カーボンに関する情報まとめ

  • カーボン調ステッカー

    整備手帳

    カーボン調ステッカー

    昨日すっ転んでしまった際に、傷が付いてしまい🥲ヤスリで削りましたが凸凹状態!また買うと左右セットで¥お高く付くので。キズ隠しに、カーボン調のステッカーを貼りました😅プチおしゃれな感じでGOODで ...

  • インナーパネル カーボンシール貼り

    整備手帳

    インナーパネル カーボンシール貼り

    施工前 アクセントがなくのっぺりしてます 施工後 少し気分転換程度に変わってます。 助手席側も行いました。

  • センターコンソールリニューアル完成

    整備手帳

    センターコンソールリニューアル完成

    ナンチャッテアルカンターラ風センターコンソールリニューアルが完成しました。色の統一感はイマイチですが、黒とグレーの濃淡があって個人的には満足です。まずまずかと思います。 早朝、6時に昨夜仕上げたパネ ...

  • エンジンオイルフィルターの静電気対策を復旧 +おまけ

    整備手帳

    エンジンオイルフィルターの静電気対策を復旧 +おまけ

    5月19日にディーラーでエンジンオイル&フィルター交換してもらった際、オイルフィルターケースに巻いてあったシリコンバンドは移設してもらいましたが、同じく静電気対策で貼ってあったカーボン繊維を使ったち ...

  • 初めてのエンジン分解②ピストンヘッド清掃/クランクプーリーカバー取り外し

    整備手帳

    初めてのエンジン分解②ピストンヘッド清掃/クランクプーリーカバー取り外し

    エンジン分解の続きです。びっちりカーボンが付いたピストンを清掃しました。 こちら、ヘッドを外した状態。 カーボン清掃に使ったのはこちら。デイトナブランドの「強力カーボン汚れ落とし」 プシューと吹きか ...

  • リップスポイラー交換

    整備手帳

    リップスポイラー交換

    もてぎ前の仕込みネタです。でもきっと誰も気づかない😔①取り付け中のKUTOOKリップスポイラーのクリアが浮いてきていた②たまたまネットで見かけたリップスポイラーが、かっこよかった(写真)③少なくと ...

  • ピストンピン交換・オイル交換(164,170km)

    整備手帳

    ピストンピン交換・オイル交換(164,170km)

    まずはオイルを抜きます前回の交換から2,800㌔走行での交換と少し走り過ぎました 前回のオイル交換時にヘッド周りからの異音修理でロッカーアームの横振れの対処にシムを追加してみるも大して改善が見られず ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    ボンネット外してバッテリー交換し終わりの図。と使用した工具類。右から10mmギヤコンビレンチエクステンションバースイベルラチェット(早回しに便利)10mmと13mmのボックスマグネットピックアップツ ...

  • 3?年ぶりにワンオフマフラー造ります

    整備手帳

    3?年ぶりにワンオフマフラー造ります

    4月に納車され、マフラーの中間パイプがくたびれていたため、古い中間パイプを弄ってみようと思います。ちなみに失敗ありきで割と綺麗な中古パイプをオークションで落札しました。 サンダー、チェーンパイプカッ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。