ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
どうも、よっし~7と申します^^今回、RE雨宮様のVマウントシステムをDIYで導入したいと思います(*´д`*)~部品~・RE雨宮 Levelマン I/Cキット・BILLION ハイフロー ...
ロアホースの配管がホースバンド1個だけじゃ不安だったのでホースバンドを2個にしました(´ー`)b ファンのカプラーを付けたら、タイラップでどこかに固定するのがいいです! 次にバッテリーを取 ...
最後に配線が剥き出しなのでビニールテープで巻いていきます^^ これでファンのカプラー完了です!(`・ω・´) 次は、ラジエーターを載せるための下準備をします!まず、黒いバーを付ける前にロア ...
エアコンのレシーバーと、インタークーラーのダクトを外しました^^; これがダクトです。。 次にエンジン側のクーラントを抜いていきます(`・ω・´)下に潜ってエンジン左側にコックがいます! ...
エアコンのレシーバーのステーをこのように加工してマットブラックで塗装しました^^※取り付けてみてわかったのですが写真左側のネジ穴部分は残しておいたほうがいいです!(詳細画像は、その11にあります)理 ...
無事にTRUSTの配管を取り付けれました(*´д`*) こちらもOKです^^ バッテリーはこんな感じです!黒いステーは、このD-COMドライバッテリーのステーを使いました(`・ω・ ...
インタークーラーを取り付けます(`・ω・´)ふぅ・・・ やっとここまで来ました(;´д`) ステーにバッチリ取り付けます~ エアセパレータータンクも取り付けました^^配管は純正の ...
ラジエーターファンの延長ハーネスを取り付けます(`・ω・´)この時、間違えて左に短いハーネス右に長いハーネスを付けちゃいました。。逆が正解です(´ー`)bあと・・・リレーボックス ...
サーモスタットを交換していきます(`・ω・´)BILLION ハイフロースーパーサーモに変えます(´ー`)b まずはコレの中にサーモスタットがいるので外していきます~ボルト3本で ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりのジャンクション
ふじっこパパ
1387
今日のiroiroあるあーる ...
407
[マツダ ロードスター]青天 ...
386
🥢グルメモ-1,076- ...
381