安曇野ちひろ美術館に関する情報まとめ

  • 信州 安曇野へ弾丸日帰りドライブ 2013.10.5

    フォトギャラリー

    信州 安曇野へ弾丸日帰りドライブ 2013.10.5

    米山SAで朝めし。おれ、かきあげうどん。かみさん、人気NO1のしらす丼。かきあげうどんはかきあげは具は良し。揚げたてだと尚良いかな。季節のきのこ系と海鮮系で食い応えありだがうどんはそれなり。しらす丼 ...

  • 2013年9月5日長野道の駅めぐり

    フォトギャラリー

    2013年9月5日長野道の駅めぐり

    本日一カ所目の道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」にはなぜかドラえもんが居ました。それにしても、巨大です。なぜ、ここにドラえもんなのでしょう・・・謎です。二カ所目 ...

  • あー夏休み!vol.2(7/25・二日目)

    フォトギャラリー

    あー夏休み!vol.2(7/25・二日目)

    飛騨市神岡町の旧神岡鉄道の廃路線を、マウンテンバイクで走る「レールマウンテンバイク GATTAN GO!!(ガッタン・ゴー)」こんな感じでペダルを踏んでレール上を走る。自転車を降りて、一路今夜の宿の ...

  • 安曇野~奥飛騨温泉郷の旅。(一日目、後編)

    フォトギャラリー

    安曇野~奥飛騨温泉郷の旅。(一日目、後編)

    安曇野ちひろ美術館を後にして、県道25号線をひたすら南下。松本電鉄 波田駅前で、県道158号線(通称 野麦街道)を右折し一路奥飛騨温泉郷を目指す。当日のチェックイン時刻は午後4時頃と伝えてあるが、ち ...

  • 安曇野~奥飛騨温泉郷の旅。(一日目、前編 2013/6/16)

    フォトギャラリー

    安曇野~奥飛騨温泉郷の旅。(一日目、前編 2013/6/16)

    6/16~17と、一泊で癒しの旅に行って来ました。朝6:30に自宅を出発。京葉道~首都高~中央道~長野道を乗り継いで、第一目的地の『大王わさび農場』に到着する頃には、すっかり雨も上がり汗ばむ陽気に… ...

  • 安曇野ポタサイクリング♪

    フォトギャラリー

    安曇野ポタサイクリング♪

    妹宅からちょっと走るとわさび大王農場に到着です。そういえば10/7から豊科インターから「安曇野インター」に名称が変わりました。2週間前に来た時はずっと雨でしたが今回は最高の景色を楽しめました♪回復走 ...

  • 2012年夏の思ひ出旅行 <6>

    フォトギャラリー

    2012年夏の思ひ出旅行 <6>

    公園で思いっ切り遊んで・・・疲れ切った状態でしたのでホテルへ!!今回、何とか抽選で当たった会社契約保養所~♪この時はルンルンでドライブを満喫中~夕食も最高に美味しかったwwまあ~このワインで酔っ払い ...

  • 2012年ロングツーリング2日目 Part.2

    フォトギャラリー

    2012年ロングツーリング2日目 Part.2

    その次に向かったのは安曇野ちひろ美術館です。ここは数年前に訪れたことがあって、綺麗な公園になっています。桜は綺麗でした(^^)ちひろ美術館を望む・・・安曇野の風景に溶け込みますね(^^)幸いにも雨は ...

  • 安曇野ちひろ美術館ほか

    フォトギャラリー

    安曇野ちひろ美術館ほか

    H23年10月29日(土)、午前0時に出発。津→桑名東→長良川堤防道路→岐阜羽島→小牧J.C→豊科とS.Aを総て立ち寄り、ゆっくりと走行して、ちょっと仮眠もして、予定通り、開場時間の9時ちょうどに到 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。