トヨタ(純正) 寒冷地仕様に関する情報まとめ

  • さすが世界のトヨタBH9レガシィからの乗り換えです。10年乗ると故障や状況の変化があったので・・・ミニバンを候補にしノアとヴォクシーの競合の末

    クルマレビュー

    さすが世界のトヨタBH9レガシィからの乗り換えです。10年乗ると故障や状況の変化があったので・・・ミニバンを候補にしノアとヴォクシーの競合の末

    フルタイムAWDではないので現在はFFで乗っていますが燃費がいい。(10~13km/l)スマートキーが便利。電動スライドドアが便利(両方にすれば良かった・・・)後ろの席を確認できるミラーが良い。開放 ...

  • 購入を前提に見ている人の為に書きます。(...

    クルマレビュー

    購入を前提に見ている人の為に書きます。(...

    静かな室内、トルクフルなエンジン、スパーリラックスシート、サードの収納が床下、割引率など…内装素材以外は良く出来た車だと思います。良く言われる車内への騒音も気になりません。(注意 4WDなのでタイヤ ...

  • 長く付き合いたいです。(心からの願い)前車の不具合の連発(新車なのに・・・。)により新車ではとても買えないのですが、中古車でならとちょっと無理して買

    クルマレビュー

    長く付き合いたいです。(心からの願い)前車の不具合の連発(新車なのに・・・。)により新車ではとても買えないのですが、中古車でならとちょっと無理して買

    やはり燃費!満足とは言い難いですが前車がFFで8km/Lか9km/Lで、エスハイは4WDで12km/Lか13km/Lと言う具合に燃費良し。 3ナンバーだから当たり前ですが、前車5ナンバークラスより広 ...

  • オーダーしました車検が迫っていたので発表前に実車を見て決めてしまいました。比較はやっぱりタントです結果的にはエンジンとデザイン、価格が決め手とな

    クルマレビュー

    オーダーしました車検が迫っていたので発表前に実車を見て決めてしまいました。比較はやっぱりタントです結果的にはエンジンとデザイン、価格が決め手とな

    デザインは、ターボに限ればタントはカスタムにしか設定が無いのですがタントのオーバーデコレーション気味な外観が好みとは合いませんでした。その割りにパレットはエアロもおとなし気味ですっきりしておりGOO ...

  • どうしてこの車が売れるの?妻が主に仕事用として乗っています。普段は、金属製造部品を積んで、短距離を何回も往復しています。家族がフルメンバー乗車して6

    クルマレビュー

    どうしてこの車が売れるの?妻が主に仕事用として乗っています。普段は、金属製造部品を積んで、短距離を何回も往復しています。家族がフルメンバー乗車して6

    ①全長4mのボディーに似合わず、屋根高、低床ボディーの広大な室内により、かなりの大物も積め、緊急時には7名乗車が可能です。②TOTOTAの電子制御の4速ATは完成度が高く、自分の変則感覚とマッチング ...

  • 家族のための車今年家族が増え(子供が生まれた)前車が故障したこともあり乗り換えました。正直最初は候補にも入ってもいなかったこの車・・・。迷った末

    クルマレビュー

    家族のための車今年家族が増え(子供が生まれた)前車が故障したこともあり乗り換えました。正直最初は候補にも入ってもいなかったこの車・・・。迷った末

    ①両側スライドドア。電動で楽です。妻もこれには感心しています。また子供と荷物で手がふさがっているときはやっぱり便利です。②助手席のタンブル機構。子供のおむつ替えをしなければならないことがあり、その時 ...

  • 乗りやすいです!通勤一日100kmの山越えに使用。燃費とスタイルで選びました。ちょっとゴツゴツ感はあるものの,小回りも効いて使いやすい車です。フィッ

    クルマレビュー

    乗りやすいです!通勤一日100kmの山越えに使用。燃費とスタイルで選びました。ちょっとゴツゴツ感はあるものの,小回りも効いて使いやすい車です。フィッ

    室内も適度に広く,ハンドリングもスムーズです。長時間運転していても疲れない車です。メーカーオプションのフォグランプと寒冷地仕様はとても便利です。この2点はおすすめ!ETCもメーカーオプションを選ぶべ ...

  • いつかはGT-R…そう思って購入したものの、すっかり虜になってしまって5年・12万kmの付き合いになります。購入当時の懐具合から、どちらかと言えば

    クルマレビュー

    いつかはGT-R…そう思って購入したものの、すっかり虜になってしまって5年・12万kmの付き合いになります。購入当時の懐具合から、どちらかと言えば

    1.当時の同クラスのセダンの中ではずば抜けて良いハンドリング。トヨタGX81あたりと乗り比べるとまるで違います。2.パワーは限られるものの、理屈抜きで気持ち良いエンジン。3.シンプルで飽きの来ないイ ...

  • まあまあですトヨタノア、ホンダステップワゴンと3車で比較しました。トヨタはモデル末期で古さを感じるし、ホンダは自分には若向きかな、とういことでセレナ

    クルマレビュー

    まあまあですトヨタノア、ホンダステップワゴンと3車で比較しました。トヨタはモデル末期で古さを感じるし、ホンダは自分には若向きかな、とういことでセレナ

    室内の広さと、落ち着いた外観。 室内が広いので暖房が標準のものでは不足しており、寒冷地仕様にすればよかった、と後悔しています。また、20Sではなく20Gにすればよかったとおもいます。 まあまあですト ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ