新東名に関する情報まとめ

  • 安くてV6の音が聞ける車

    クルマレビュー

    安くてV6の音が聞ける車

    小回りが利くこと前車が3ナンバーFF車だったのでそれに比べると少し小回りが利きます。まあそれもノンデフならでは今はデフロックしてるので小回りとは縁が遠いです。笑 特に不満は無いです。 ノーマルならめ ...

  • 半年ほど乗ってみて

    クルマレビュー

    半年ほど乗ってみて

    【運転者認識】運転者が変わる事が多いので、顔認識でシート位置、ミラー位置を変えてくれるのは半年たった今でも、ありがたいと感じます。欲を言うと、ナビのノースアップ設定も覚えてほしい。【車高】昔乗ってい ...

  • あまりにも可愛すぎる

    クルマレビュー

    あまりにも可愛すぎる

    ・超×1000000可愛い・あまりにも可愛すぎるため車に興味無い人からも高評価・現行車なのに二気筒エンジン(しかも360°クランク)とかトチ狂ってるとしか思えないエンジンを積んで ...

  • 1年乗ってみて

    クルマレビュー

    1年乗ってみて

    内装、この車はこれに尽きる。 乗り心地、電子制御の未熟さ、走りの単純な速さ 自分のは最初期型。以前のレビューにも書いたが「余裕ある走りがない」のと足の硬さ、電子制御のメーカー純正とは思えないほどの未 ...

  • ノーマルでも楽しい車

    クルマレビュー

    ノーマルでも楽しい車

    ノーマルでも十分にパワーがあり軽快な点に満足している。あと、アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能付]は便利。 車線逸脱抑制機能ではなく、レーンキープアシスト(車線の中央を維持) ...

  • かわいい、街乗り最強車

    クルマレビュー

    かわいい、街乗り最強車

    ・見た目、かわいさ、燃費意外と走りも良いです。めっちゃ車が喋る。飽きの来ないデザインだと思います。・コーナーセンサーとシートヒーターが付いている。・HE33SはNAしかないですが、軽さと低い全高のお ...

  • 乗る楽しさ、走る楽しさ、マツダらしさ

    クルマレビュー

    乗る楽しさ、走る楽しさ、マツダらしさ

    運転する楽しさがもっとも満足ポイントです。高速道路ではMRCCで速度維持はお任せできるので、長距離運転の疲労感をほとんど感じません。魂動デザインの上に他社にない深みと光沢感を兼ね揃えたカラーリングで ...

  • あるととても助かる万能なクルマ

    クルマレビュー

    あるととても助かる万能なクルマ

    未だに街で沢山見る、それだけいい車ということ。 求めたらダメな走行性能、燃費 セカンドカーなど、一台持ってると重宝します。 新東名120巡航くらいなら余裕です。CVTもお利口さん。カーブが多いとフラ ...

  • ディス子を愛でればオールOK (HOT LIMIT風)

    クルマレビュー

    ディス子を愛でればオールOK (HOT LIMIT風)

    あいかわらずGoodな直進安定性と高速安定性、そして意外だったのがDCCが16段階調整式のものだった点が嬉しい。納車されてからはコンフォートMAXに振り切って使ってますがヘンにフワフワすることもなく ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。