ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今日は親の希望で、諏訪湖畔にある原田泰治美術館へ行くことになりました。漆塗りの箸を買う為に奈良井宿経由でとのリクエストだったので、国道19号線をちんたらドライブしました。途中のくるまやで蕎麦を喰うこ ...
明日・明後日のレガセッションズ参加のため、長野にやってまいりました~♪岡崎発が11時ごろ。ランチタイムをはさんで、北澤美術館に着いたのは14時でした。途中、松川を過ぎたあたりから、雨がパラパラ(>_ ...
おはようございます(^^)今日の岡崎は快晴♪気温は低めですが、気持ちのいい青空が広がり、これはまさにドライブ日和です(^^)昨夜は4時ごろ就寝のさくらさくですが(^^;9時にはパチッと目が覚めました ...
貴重な1日の休みを利用して行ってまいりました!長野県ビーナスラインです(^。^)天気予報では関東は雨。直前まで悩んだけど、とりあえず晴れマークの付いていた長野県へ行ってみることにしました。しかし、こ ...
エミール・ガレをはじめ、主にアールヌーボーのガラス作品が展示されています。薄暗い展示室に、ガレの「ひとよ茸ランプ」の明かりが灯って、深い森に迷い込んだかのような錯覚を起します。 諏訪市湖岸通り1-1 ...
今日は、朝方少し晴れ間も見えたんですけど、やっぱり霧の中って感じだったので、白樺湖周辺はあきらめ、早々に下山しました。カミサンが北澤美術館?の新館に併設されているショップによりたいというので、諏訪湖 ...
1階の展示物は、ガレ・ラリック・ドームと言った、世界3大コレクションが展示してあります。2階展示物は、油絵の展示になります。途中・・・中2階には、喫茶室があり此処のイチゴケーキは美味しかったな・・・
此処には、ガレの作品が多く展示してあります。中には、ドームやラリックと言った作品も展示されてます。清里の北澤美術館は、ドームが中心ですが此処新館は、ガレが中心です。また、トンボ球や色んなガラス工芸な ...
立ち寄った所・・・①立ち寄った所・・・②立ち寄った所・・・③ここの塩ラーメンは、美味しかったな~北澤美術館(本館)・・・此処では、フォトが取れませんでした・・・(涙載せ忘れ・・・(汗儀象堂の儀象台の ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
凄い衝撃だったと思います!
のうえさん
510
🥢グルメモ-1,065- ...
387
ハゲ隠しを入手しました.🤠
352
[トヨタ セルシオ]窮屈なす ...
329