復活!に関する情報まとめ

  • ブログ

    大安吉日号 vol.8 復活

    にゃっはぁぁぁぁ♬夏のよな暑さの日中にい〜や まだまだコレからだぜぇ〜と燦々と降り注そそそぐ太陽がまぶい…(´Д` ) アガガガガ…運動会も終わり暫くは何もなくも来週から地区予選そ ...

  • ブレーキライトスイッチの役割?

    整備手帳

    ブレーキライトスイッチの役割?

    2023年春頃から、走行中に突然エンジンがスロットルに反応しなくなるという症状が出るようになりました。エンジンはストールするわけではなく、アイドリングしてるし、長くても数10秒で復活して走れるように ...

  • KOITO / 小糸製作所 LEDテールランプ

    パーツレビュー

    KOITO / 小糸製作所 LEDテールランプ

    ケチって中古をリペアしました😀レンズが曇ってたりウネウネ波打ってるのに気付き…磨きで復活させるのを諦めてレンズをマル秘カッターでキレイに剥がして(ヒートガンでは空割りできません)アクリル板を貼りま ...

  • 定期メンテナンスしかすることがありません

    整備手帳

    定期メンテナンスしかすることがありません

    2024年4月半年ぶりに目覚める今回はバッテリーを外して保管する。おかげでエラーコードが賑やかになりましたw同時にエアフィルターを予定どおりK&Nに変更。やはり調子良く感じますよ。特に発進時、純正だ ...

  • ブログ

    思わぬ出費

    過日、バッテリー不良?オルタ不良?から走行中に電圧が下がり始めLレンジ4000rpmで約8Km走行を走り続け自宅へ辿り着いた。バッテリーチャージを一晩かけ翌日ショップへ持ち込み、各部点検を1時間程 ...

  • ブログ

    赤く光ってた(*_*;

    昨日、突然バッテリーあがって交換をしたんですが今朝、出勤時ふと見ると( ;∀;)赤く光ってますあ~ブレーキランプ点灯しっぱなしそりゃーバッテリーあがるはね7年目のバッテリーに不安を抱いてたので即交換 ...

  • アキバ詣で

    ブログ

    アキバ詣で

    元請けの安全大会で久しぶりのアキバ詣で。コロナ禍でオンライン開催だったのが対面復活^^;明日は川崎なので終了後は後ろ髪引かれながら帰ります(泣)

  • SOFT99 ディグロスピタスポ

    パーツレビュー

    SOFT99 ディグロスピタスポ

    しばらく販売終了していましたが復活アルミ近くの隙間や地面近くのタイヤにも先端が届くので作業しやすく時短にもなり大変便利です

  • オゾン発生器取付のチャレンジ③

    整備手帳

    オゾン発生器取付のチャレンジ③

    昨日までのエアクリBOXの2次側写真です。試用開始の昨日の帰路と本日の往路の感想は、①水温と油温の上がりが早くなった。②トルク感は増えた様なプラシーボ的感覚。③燃費、数値的に良化した感じもないが、悪 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ