和歌山県といえばに関する情報まとめ

  • 和歌山県串本町にて

    ブログ

    和歌山県串本町にて

    望楼の芝生の駐車場(タワーの前)は無料なのでここに駐車して散策。灯台もここから歩けばいい(入場150円)、最寄の駐車場は300円、まだ良心的な料金ですけどね。ボクにとっては冬になり出かける回数が減る ...

  • 本州最南端の旅 からの酷道へ

    ブログ

    本州最南端の旅 からの酷道へ

    NV350購入で、鈍足車なのに1回の移動距離は長く!今回は本州最南端!最南端は意外にも和歌山県です。正月から怠けて、今回やっと旅に動けました。昨年は本州内の最西端。最北端2回目。最東端。本州の中心。 ...

  • スピーカー交換・プロセッサーの取り付け

    整備手帳

    スピーカー交換・プロセッサーの取り付け

    新車購入時に発注したソニックデザインのスピーカーです。低音が出ないし効かないし、音に厚みがない。特にクラッシックには、不向きなスピーカーです。 そこでこれらを取り付ける事に。スピーカーはカロッツェリ ...

  • ブログ

    和歌山県串本町潮岬と潮岬灯台

    皆様、こんばんは。花粉症の方にはつらい季節の真っ只中、新型コロナウイルスも変異株ウイルスの影響が大きく延期された東京オリンピックの聖火リレーが始まりましたがどうなることやら・・ですね・・・(^^;) ...

  • EXCITING MAPにとっておきのドライブコースをアップせよ! [EXCITING APP]

    ブログ

    EXCITING MAPにとっておきのドライブコースをアップせよ! [EXCITING APP]

    とっておきのドライビングコースということで、どこにしようか考えたんですが。説明文には、何かの感情をわき起こす、なんて書いてあり。やっぱりわくわくする道!ということで、とっておきの酷道を(笑)日本三大 ...

  • ブログ

    三重制覇

    4/24開業のを除いて三重県の道の駅を制覇してきました。草津から新名神・紀勢道を使い三重県最南端の紀宝町まで行き残りのスタンプをゲット。途中海岸に降りてパチリ!写真じゃ伝わらない迫力・・・砂浜じゃな ...

  • ブログ

    和泉葛城山へ

    お天気にどうも恵まれないここ最近の週末。本音は高野山に行きたかったんだけど、お天気が悪いと台無しだから、久しぶりに近場のマイナースポット、大阪府と和歌山県の県境にある和泉葛城山を登ってみました。山頂 ...

  • こにぃちゃんのフロアマット紹介コーナー 第17弾(^^)/

    ブログ

    こにぃちゃんのフロアマット紹介コーナー 第17弾(^^)/

    お久しぶりのこにぃちゃんでーす🤗こにぃちゃんのいる和歌山県橋本市は来週ず~~~と雨の予報☔(´Д`)暑いし雨やし💦最近20代の時とは違って暑さに負けてすぐしんどさが襲い掛かってくる今日 ...

  • ブログ

    和歌山県 県道(険道)216号線、218号線、205号線

    和歌山県田辺市の山側に、険道と言われている県道216号線、218号線、205号線があるようなので走ってみました。さすがに和歌山県。すぐに1車線の狭道になり、恐る恐る走行していたが、見て見ぬふりをして ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ