ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ホンダのNシリーズでは皆さん装着してらっしゃるピボットのサブコンPOWER DRIVE-H2です。ブースト圧を上げてくれるサブコンです。エコモード時のもたつきいやだったので装着してみました。結果とし ...
とあるyoutubeチャンネルを観ていたら、このPOWER DRIVE装着で、よりスムーズに(ホンダ伝統のNAの如く)吹け上がるとのコメントがあったので、ポチッてしまいました。低回転時は出力もトルク ...
私のは、PDX-B1です。■取付編凄く簡単!各コネクタの位置も写真付き説明書のおかげで迷う事も無く取付可能車種専用ハーネスでは無いので、無駄に長い箇所も有るが、その分買いやすい価格なので納得。■実走 ...
N-ONEにも取り付けていた pivot power drive をS660君にも取り付けてみました。取付は簡単圧力センサーの間にプラグインで後は電源配線を繋ぐだけ。メーカーHP適応車種表ではR1/ ...
2020年7月にメルカリで購入。購入時に付属マニュアルで設定7で使用していましたが高速にて加速時に警告ランプ点灯したため配線を外していました。ネットで最新のマニュアルを入手し設定を確認したところNB ...
MTコペン、ノーマルではやはり信号スタート時にスピード不足が否めません。少しでもパワーを増やしたくて、手軽に出来て各部への負担の少ないサブコンを導入しました。元々そんなに引っ張るタイプの私ではありま ...
メーカー推薦のダイヤル5で試乗。街乗りの60キロくらいまでではあまり体感できず。60~100キロくらいまでの加速は多少トルクUPして加速がスムーズになったかな?って感じです。ノーマルがとてもよく走る ...
かなり前に準備していたのですが、気がのらず放置していた物です。あまりのヒマさに、本日、ようやく取り付けしました。効果の程はまだ分かりませんが、調子にのってしまうと、燃費は確実に落ちるでしょう。もう少 ...
サーキット行くので悪あがき・・・・(笑)0~9まで選べるので、とりあえず説明書通りの6にしましたが 加速力はあがりましたね。ちなみにこれ、JF3、JH3は公式に公表されてるのですがJG3は対応してな ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
凄い衝撃だったと思います!
のうえさん
997
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
595
キリ番
552
[レクサス RC]レクサス( ...
459