道の駅『信州蔦木宿』に関する情報まとめ

  • 山梨、長野 道の駅巡り

    ブログ

    山梨、長野 道の駅巡り

    今週末は、山梨と長野の道の駅へ行ってきました。画像は山中湖から撮った富士山です。今回は、道の駅 なるさわ→はくしゅう→信州蔦木宿→こぶちさわ→にらさきの順に行きました。行きは、道志道から山梨へ行きま ...

  • 道の駅・信州蔦木宿 2008関東道の駅探訪ツアー

    おすすめスポット

    道の駅・信州蔦木宿 2008関東道の駅探訪ツアー

    宿場町をイメージした造りがユニークな道の駅です。直売所は夏シーズンは朝8時からやっています。とても賑やかですよ♪併設している温泉は朝10時からの営業です。大浴場、露天風呂、源泉風呂がありまして、ドラ ...

  • ブログ

    富士見パノラマスキー場にて(2021.6.5)

    諏訪南I.C.から10分程、看板が立ってるので間違うことはないとは思いますが、なんせ田舎なので[本当にこの道で合ってるのだろうか?]と思うような道をぐんぐん走ると目的の場所に着きます。ちゃんと着きま ...

  • ブログ

    信州ドライブ

    週末に嫁さんに予定が入ったので、息子と2人で初冬の信州へロードスターでドライブに行ってきました。行きはのんびりと下道で。まずは笹子トンネルの近くにある、道の駅 甲斐大和で小休止。今日は天気も良くて、 ...

  • 関東道の駅スタンプラリーvol.103

    ブログ

    関東道の駅スタンプラリーvol.103

    前回のスタンプラリーから中1日、再びスタンプ集めの旅に出てきました今回は自宅から最も遠い、上信西部を目指して行ってきました前回より更に早い、午前2時に職場を出発、暗い間に出来るだけ距離を稼いでし ...

  • O.P.E.N.7月定例TRG in 清里

    ブログ

    O.P.E.N.7月定例TRG in 清里

    昨日までの豪雨長雨が嘘のような天気になってしまったので、早朝から給油するはめになりました。伯爵です。まったく・・・日頃の行いが良いにもホドがあるぜ・・・さ、参りましょう。例によって下道です。しっかし ...

  • ブログ

    ビーナスライン

    (道の駅「信州蔦木宿」にて)3連休最終日。今日はビーナスラインを走ってきた。気候が心配だったので、9月の美ヶ原ツーリングに参加したNinja250OCのメンバーに情報をいろいろ聞いた結果、冬装備で出 ...

  • 【本スレは】O.P.E.N.7月定例 清里ツーリング【ココだから】

    ブログ

    【本スレは】O.P.E.N.7月定例 清里ツーリング【ココだから】

    土曜の朝に山梨に入ると、ゆるキャンやってた。さすが聖地・・伯爵ですしかしワンセグって、たいてい良いトコロで電波途切れるよね。(笑)そんなこんなでやって来ました。高速を使っても20分程度しか縮まらない ...

  • ブログ

    今週も山梨通い

    先週行ったときに、フォグランプを取り付けるステーが無いということでした。うちの子から外したやつは、左側が曲がっているんですが、修復して使えるかもしれないので持って行くことにしました。今日は非常に天気 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。