八戸川内大規模林道に関する情報まとめ

  • ブログ

    クローバー畑を目的に、大規模林道をw

    今日は天気良かったですねぇ~天気が良ければ、昨日オープンしたばかりのジェラート屋に行ってみようと思っていたので、行ってきました。目的のジェラート屋があるのは葛巻町。一戸から行けば直ぐなんだけど・・・ ...

  • ブログ

    八戸川内大規模林道(穴沢・上外山区間)を走ってみた

    今日は、以前から行ってみたかった「八戸川内大規模林道(穴沢・上外山区間)」に行ってきました。「八戸川内大規模林道」というのは、正式には「緑資源幹線林道八戸川内線」といって、宮古市の川内から八戸まで続 ...

  • 八幡平と八戸川内大規模林道

    ブログ

    八幡平と八戸川内大規模林道

    東北ドライブ二日目は秋田から岩手に移動します。もちろん八幡平アスピーテラインで越境です。昨日はそこそこ天気がよかったのですが、今日は曇り。アスピーテラインの頂上付近は写真のように真っ白。たしか前回来 ...

  • ブログ

    日本海と太平洋の境目は? 2日目 八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間編

    川井住田大規模林道の後は本丸の八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間を走ります。スタートは道の駅やまびこ館から。やまびこ館からR106を宮古市街方面へ向かって最初のトンネル後を直ぐ左折します。前半に山頂 ...

  • ブログ

    日本海と太平洋の境目は? 2日目 川井住田大規模林道編

    ムービーメーカーが強制終了で落ちまくってエラい時間が掛かってしまった…2日目の最初は川井住田大規模林道です。遠野市と宮古市(と言ってもかなり西側)のR106までを結びます。R340と並走していますが ...

  • ブログ

    日本海と太平洋の境目は? 1日目

    すいません、竜飛岬には行けませんでした。それはおいおい。今回のミッションは岩手の大規模林道を走って鍾乳洞潜って八戸で海産物を食らう!行ければ竜飛岬で真夏の「津軽海峡冬景色」を聞くつもりでした。まずは ...

  • 日本海と太平洋の境目は?

    ブログ

    日本海と太平洋の境目は?

    今日から夏休みになりました。ちょうどタイミングよく仕事も合間に入り繁忙期は抜けましたが、月曜に予定してた日光サーキットはいつの間にかドリフト占有入ってたので走行出来ず。エビスに行こうかとも考えたので ...

  • ブログ

    岩手大規模林道&青森ドライブ@道レポ

    1泊2日で大規模林道~青森へ。mahorabaさんとべるるんさんとご一緒しました。大まかなルートは、林道~八戸、下北半島、津軽半島、十和田湖。はい、今回も詰め込み過ぎましたw内容濃くて楽しめるのは良 ...

  • 過ごしやすくなると?

    ブログ

    過ごしやすくなると?

    ここ数日で秋めいてきましたね~。日中の車内でもエアコン無しで走れる位になると、俄然とドライブに行きたくなります・・・。そこで今日走ってきたのはここ、八戸川内大規模林道です。いつも通り川内から北上する ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ