ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
国道363号から少しはなれた別荘地にある温泉施設。施設の向こう側には標高3,067 mの御嶽山が拝めます。やや年季の入った平屋建ての施設は天井も高く解放感有り。浴場へ向う途中に熊やタヌキ、狐の剝製が ...
開田高原の道路沿いにあるお店です。オリジナルのアイスクリームなどがありますが、お目当てはとうもろこしのソフトクリーム。非常に滑らかで口溶けも良いソフトクリームはコーンの甘味がタップリ!くどい甘さでは ...
開田高原入り口の国道361号沿いにあるお蕎麦屋さん。ウッディーなお洒落な建物は気を付けていないと見過ごしてしまいそう。まず、店の入り口までのアプローチが自然の木々の中にある通路を歩いて行くのですが側 ...
ツーリングの休憩がてら、ちょっと寄り道して、ちょこっと乗馬。といっても引き馬だけど(¥1000/5分)木曽馬ってとても温厚で可愛い。木曽馬の里お勧めです。駐車場:フラットな砂利、無料入 場:無料(馬 ...
今年の夏期旅行涼しさを求めて長野県木曽郡木曽町開田高原へ初日の目的地は御嶽山御岳ロープウェイで鹿ノ瀬駅から標高標高2,150m飯森高原駅へ鹿ノ瀬駅前のお花畑飯森高原駅からは生憎の雨と霧で御嶽山は見え ...
祖母を誘って御岳ロープウェイへ… 日の出を見るために前日の夜から出掛けました。 ばっちり日の出が見られました♪ 夜は星空がきれいでした☆ 日が出てくると駐車場では、天体観測をしている人が大勢い ...
長男の通う中学校が、愛知県代表で東海相撲連盟などが主催する中部日本選抜中学生相撲大会に出場するので見に行ってきます。(野球に例えれば甲子園ですかね?相撲の全国大会かな?)場所は長野県木曽郡木曽町木曽 ...
こんばんは。今回のマラソンで長野まで出張!埼玉から木祖村までは、車で5時間・・・さすがに、日帰りは無理と判断しました。木祖村の隣の木曽福島に宿泊して、マラソン参加。マラソンのあとはグルメ旅行にしたの ...
こんばんは~マラソン大会で長野まで遠征。木曽福島の美味しいお蕎麦、くるまや本店です。予約しないで、お昼時に行くと1時間は待たされます・・・待ち時間で木曽福島の街中を散歩すると、いい暇つぶしになります ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]旅の思い出(銘菓とゴジラ)
ハチナナ
403
[レクサス RC F]8.1 ...
325
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
321
皆さんはタイヤを履き替えるな ...
1179