ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
実は小樽の鉄道記念館(小樽市総合博物館)に来るのも初めてでして(^-^;古い友人が参加しているので、差し入れ兼ねて行って見ました。赤平クラシックカーフェスがあった頃は毎年見に行ってましたが、無くなっ ...
2Fから屋外へ出ると蒸気機関車、電車、作業車両等々がいっぱい(^^)『北海道鉄道開通起点標』無料で構内を走る蒸気機関車「アイアンホース号」に乗れます♪(中央駅⇔手宮駅の往復約500mぐらい)中央駅か ...
小樽は手宮にある小樽市総合博物館へ行ってきました以前からあった鉄道記念館が今年7月にリニューアルしたものだそうです。規模では埼玉に移転した例のアレにはかないませんが、なかなか充実していて大人も子供も ...
本日2本目の投稿です!!明日は写真をご覧の通り、小樽クラシックカー博覧会という催しが小樽市総合博物館で開催されるそうですね~。クランクはクラシックカーには全く疎いのですが、小樽という近場であることと ...
7月11日稚内→小樽→札幌のルート。ホテルを出発し、小樽へ。グーグルで調べてたんだけど、5時間くらいって出たんだけども、ナビで見たら7時間と。。。途中、シェルター型の休憩所が気になった。雪対策なんだ ...
小学校時代の恩師とお別れした後、思い出の場所を歩いてみました。東京から転校した私を迎えてくれた小学校。当時は木造でもありましたが・・・「小樽教育発祥の地」だそうです。量徳小学校。お隣の病院の敷地にな ...
朝のシップはこちら。エアバスのA300-600Rです。いたって普通の飛行機。クラスJだったので、快適ではありました。定刻どおりに新千歳空港に着き、次に乗ったのが・・・快速エアポート号。JR北海道の7 ...
こちらもてらっしーさんに教えていただきました。昼ごはんは北海道ではおなじみ、豚丼の「いっぴん」です。もう、すごい迫力!!今見てもよだれが出てきそうです(笑)場所は変わって再び小樽市内です。運河沿いの ...
昔、Jリーグチップスってのが売られていて選手のカードがおまけで付いていたのですが、裏面にサッカーボールのマークがあると、はがきで応募することで景品と交換できました。枚数に応じて景品のレベルが変わるわ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふぅーーー!当て逃げ対策完了です🤗😀
narukipapa
1118
[日産 セレナハイブリッド] ...
615
[トヨタ アルファード]「下 ...
486
🥢グルメモ-1,066- ...
428