道の駅「舞鶴港とれとれセンター」に関する情報まとめ

  • ブログ

    セブンな二日間!♪

    先日シッポさんから耳寄りな情報をキャッチ! TA☆MOさん主催の"舞鶴TRG"が11月6日にあるよとの事 行ってまいりました、ウェスト君・・・じゃねーか・・・ボロワゴンR(命名ワ ...

  • ブログ

    スタンプラリー&テスト走行(パート2)

    今日も行ってしまいました。昨日、回れなかった日本海側のスタンプラリーです。スマホホルダーのテスト?もう、ぼーっとしていてチェックもしていませんでした。ただ、出発前に水の入った小容器をのせてみたら、け ...

  • 雨天の舞鶴ツーリング

    ブログ

    雨天の舞鶴ツーリング

    今年の本格的な始動は、3月の中旬、京都・淀川背割堤~奈良県宇陀市の又兵衛桜へ、花見の下見で走ったのが最初だった。その間は、CLAで和歌山の白浜温泉や有馬温泉に1泊で温泉へつかりに行っていたぐらいで、 ...

  • 2011/05/13-16 山陰海岸ジオパークめぐり♪ その3

    フォトギャラリー

    2011/05/13-16 山陰海岸ジオパークめぐり♪ その3

    舞鶴市の五老ヶ岳山頂にある五老スカイタワーと。9時45分頃、移動開始。美味しそうなものがあったらブランチに食べようかなぁと思って道の駅舞鶴港とれとれセンターに寄ってみたが、あんまり気を引くものが無く ...

  • ㈱吉本水産 新鮮な海の幸をその場で!

    おすすめスポット

    ㈱吉本水産 新鮮な海の幸をその場で!

    日本海・舞鶴の味を代表する新鮮な魚介類が一年を通して一同に集います。道の駅「舞鶴港とれとれセンター」な中でも、京都府随一の水揚げを誇る京都府漁連舞鶴魚市場の鮮魚仲買人㈱吉本水産。夏は「岩がき」「とり ...

  • 第一日曜のサービスエリアは大繁盛

    ブログ

    第一日曜のサービスエリアは大繁盛

    昼前にふと思いつき、一年前に下の娘と始めた〝道の駅〟めぐりに行ってきました。高速道路休日半額と毎月第一日曜のSA商品2割引ということもあり、SAは大賑わいでした。舞鶴若狭自動車道の西紀SAのホタルイ ...

  • 道の駅 看板ギャラリー 近畿 Ver.8

    フォトギャラリー

    道の駅 看板ギャラリー 近畿 Ver.8

    2009/4/29 14:02到着京都府舞鶴市 国道175号線沿い道の駅「舞鶴港とれとれセンター」一言:名前から察する通り、海鮮市場になっており、中は大変威勢が良いですw2009/4/29 15:2 ...

  • ブログ

    但馬~丹後半島をインプで旅してみた♪ その6 丹後半島ドライブ編

    「但馬~丹後半島をインプで旅してみた♪」の続きです!城崎温泉に入った後は漁火を見つつ、深夜の鳥取まで行きました。その後は余部鉄橋近くの道の駅で寝ようと思ったんですが、先客で駐車場がいっぱい。やむなく ...

  • 天橋立ドライブ

    フォトギャラリー

    天橋立ドライブ

    これが・・・こうすると・・・こうなります。これが・・・こうなると・・・こうなります。天橋立の帰り道、ず~っと着てみたかった。「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」ものすごくテンション上がります。美味しそ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。