小樽市総合博物館に関する情報まとめ

  • 小樽市総合博物館(旧手宮駅)

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館(旧手宮駅)

    12345678

  • 小樽市総合博物館(旧手宮駅)

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館(旧手宮駅)

    12345678

  • 小樽市総合博物館(旧手宮駅)

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館(旧手宮駅)

    12345678

  • ■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 4日目

    ブログ

    ■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 4日目

    寝台特急から見る日の出が格別であるように、船上からの日の出もまた感動的であると期待し、早朝にアラームをセットしました。デッキに出てみると、時刻がまだ早すぎたようで、左上には月が見えていました。仕方な ...

  • ■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 3日目

    ブログ

    ■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 3日目

    本日は『小樽市総合博物館 本館』を訪問します。2010年に行った時は3月だったので、まだ雪がかなり残っており車両の見学がほとんどできませんでした。その時のリベンジをするため、いざ小樽へ向かいます。区 ...

  • サンバーで北海道フェリーの旅

    ブログ

    サンバーで北海道フェリーの旅

    一昨日北海道の旅から帰宅。そして昨日は北海道の余韻に浸りながらゆっくりと過ごしていました。人生初の北海道。そして初の長距離フェリー乗船。舞鶴⇆小樽間は新日本海フェリー はまなす。はまなすは日本のカー ...

  • ブログ

    北海道旅行。その3

    北斗星で札幌駅に到着し、回送出発を見送った後は観光です。とりあえず、隣のホームに停まっていたキハ281を撮影。まずは、荷物をホテルに預けて昼食です。札幌JRタワービルエスタにあるラーメン共和国で札幌 ...

  • 息子と二人北海道その2

    フォトギャラリー

    息子と二人北海道その2

    さて、前回の続きです。列車の後ろは3両目に乗ってたのですぐに撮影できました。さて、機関車を撮影しなきゃ、、、ということで、客車11両、電源車1両、機関車2両で合計14両の長さを猛ダッシュ、その距離約 ...

  • ブログ

    ひとまず小樽へ

    午前中は小樽へ向かいました。まず小樽築港駅で降りて石原裕次郎記念館へ。タダで見れる西部警察の車両を見学します。でもあんまり当時西部警察見た記憶ないんたよな~。アオシマのプラモは記憶にあるのだが…次に ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。