ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ファイナルブローのため3.9に変更---------------------------運よく4.1ファイナルがヤフオクに出てたので即買いました。しかもケースとファイナルのみという素晴らしい設定。ま ...
美浜サーキットをラジアル+ブーストアップで44秒台目指してます!美浜 45.282 (2019.11.19)作手 30.107 (2019.11.18)★現在の仕様(2019.11)⭐︎足回り車高調 ...
86用なので少し加工が必要でした。LSDは大変満足です。ゼロスタートでトラコンが効いてもしっかり加速!高速の安定感も良くなった気がします。ファイナルは3.9から4.1にしたのて変速のスムースになりま ...
JZX100のターボはノーマルで280PS。十分なパワーでパワーアップはイラナイって言っておきながら・・・無駄にパワーのある車にしてしまいました。そんなこんなで今までやってきたパワーアップをまとめま ...
前期乗りで走り方向に弄ってる人の大半が不満に感じる4.1ファイナルギア…ホントはLSD組む時にやってもらえばよかったんですが、当時は手頃なタマがなかったので(›´ω`‹ ) ゲッソリなの ...
JZX90からのパーツ。画像も前のパーツレビューの使いまわし。たぶんJZXの2JZ-GE搭載車のモノと予想してますが、詳細不明。トヨタはこんな感じでギア比の刻印がリングギアに刻印があるので分かりやす ...
ファイナルギアについて、第三弾燃費と乗り味についてほぼ高速で、往路復路ですが600キロ走った場合交換前、リッター11.4キロ交換後、リッター10.1キロ約10%の悪化と…街乗りの場合は全く変わらずそ ...
ファイナルギア その4もう振り回してきたので、インプレッションを振り回した後、ギアダウンの時2速に入る上限が92キロ→76キロてことは…45Rは3速確定、30Rが2速に落とすかどうか悩みどころの境目 ...
純正のファイナルギヤ4.3ですと加速感は良いのですが、クロスし過ぎ?でも、3.909だとパワー不足になる可能性が考えられる。って事で、RS前期純正の4.1に変更4.3と違い、若干の鈍足になりますが各 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕登場
ふじっこパパ
1276
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
474
[トヨタ セルシオ]エステー ...
364
ふぅーーー!当て逃げ対策完了 ...
1213