リセス加工に関する情報まとめ

  • ブログ

    バルブとピストンとの隙間測定

    ・・・を、しようと思うのですが・・・良く目にする(耳にする)手法としては「バルブリセスに油粘土を置いて、ヘッドを組み付けカムを回して・・・」です。 が。多分厳密に言えば、きちんとタイベルを掛けてやら ...

  • 秘密の作業?

    ブログ

    秘密の作業?

    ここ1ヶ月ほどの間、夜な夜なやってる秘密の作業です(笑)。ネタもなくなってきたのでそろそろ公開(笑)?先月のレース最終戦が終わってから、ふつうだったら、何にもせず放心状態なんでしょうけど、何かをして ...

  • 今日は・・・・。

    ブログ

    今日は・・・・。

    しかし今日はひどい雨です。プレハブガレージはウルサイです!しかし雨でも作業できるのはうれしいかぎりです(何年もボディーカバーでしたから)さて今日は、ヘッドを清掃取り付けです。まず粘土をつけてクリアラ ...

  • ヘッド

    ブログ

    ヘッド

    今年の一月に起きた『壊れました(-.-) 』から早いものでもうすぐ一年・・・当初はピンストンのリセス加工とか始めたのですが6個全て成功せずに断念、コンロッドの加工もヤル気マンマンだったのですがCAD ...

  • ブログ

    ヘッド組み立て その2

    最近仕事が忙しく、進捗がいまいちですが、EXバルブとピストンが干渉するので、対策を色々と考えていましたが、一方で元々のピストンがピンハイトが2mm程短いものが使われていたことが、ずっと気になっていま ...

  • 令和セヴン バージョンアップへ⁉️

    ブログ

    令和セヴン バージョンアップへ⁉️

    令和元年おめでとう㊗️ございます⁉️というよりは天候がイマイチなのでKENT エンジン様のバージョンアップ(おそらく)に着手します(^.^)こちらは平成時代に衝動買いした(笑)Hビーム型鍛造コネクシ ...

  • プジョーエンジン組立(2013年6月3日のピットロードM)

    ブログ

    プジョーエンジン組立(2013年6月3日のピットロードM)

    現在、ターボチューンでお預かりしておりますらいやんさんのプジョー206。 現在、エンジンの組み立て作業が行われております。 まず腰下はローコンプピストン、H断面コンロッドが組まれ、ダイナミックバラン ...

  • ブログ

    BP-VEの仕様

    仕様が決まったのでちょこっと紹介。・ヘッドポート研磨燃焼室バルブマスクエリア拡大バルブシートカットバルブクリアランス調整各バリ取り・ブロック0.25オーバーサイズピストンシリンダーボーリングメタル調 ...

  • ハッピー噛む噛む計画☆実行間近‼‼

    ブログ

    ハッピー噛む噛む計画☆実行間近‼‼

    水面下で・・・大御所様と作戦を繰り広げていた『GT-Rで勝つためのカムシャフト』いわゆる【ハッピー噛む噛む計画】が実現化しそうです♪以前は、APEXのユル~ぃ角度のカムを使用していたボキですが…だん ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ