北畠氏館跡庭園に関する情報まとめ

  • ブログ

    2021年を振り返ってみました!【ドライブ編】

    ①プチオフ会&姫路城、篠山城、明石城攻城。 みんトモのTT-romanさんと楽しい時間でした❗️日本100名城.続日本100名城をアウディTTで巡る姫路城篠山城明石城②白川郷から高山へ幻の城 帰雲城 ...

  • 備忘録15 2021🍁3

    フォトギャラリー

    備忘録15 2021🍁3

    青蓮寺湖 @ 名張市@ 青蓮寺湖香落渓 @ 名張市香落渓 @ 名張市北畠氏館跡庭園 @ 津市北畠氏館跡庭園 @ 津市北畠氏館跡庭園 @ 津市@ 地元Cafe

  • 地域経済対策・三重県編

    ブログ

    地域経済対策・三重県編

    まずは、メナード青山リゾートハーブガーデン。シーズンの入場料は1,100円です。無料の時期もありますが、来る価値がないかもしれません。1回目に来た時に、次回は無料の入場料をいただきましたので再来場し ...

  • 北畠神社や鈴鹿サーキットの紅葉状況

    フォトギャラリー

    北畠神社や鈴鹿サーキットの紅葉状況

    2019.11.16(土)北畠氏館跡庭園の紅葉が15日にテレビ放送されていたので、さっそく16日の朝から美杉町まで出撃!行ってはみたものの、黄色い葉はあるがモミジは色づき始め(^^;生垣の向こう側の ...

  • ブログ

    続100名城スタンプラリー(σ≧▽≦)σ①

    いつもの様に夕食を食べ、風呂に入り出発(  ̄▽ ̄)早速京都から草津JCTまで渋滞・・・GW・・・阪神高速→名神高速道路→新名神高速道路→東名阪自動車道→伊勢自動車道、安濃SAへ家から202kmと比較 ...

  • ブログ

    朽木

    琵琶湖の西北岸へと注ぐ安曇川の上流部は,深い渓谷をなし,朽木谷と呼ばれています。その左岸の小規模な河岸段丘面上において,12世紀後半から13世紀前半の庭園遺構が発見されました。池の沢庭園遺跡は、後一 ...

  • 岩神館(高島市・旧朽木村) 朽木氏が将軍のために築いた岩神館

    おすすめスポット

    岩神館(高島市・旧朽木村) 朽木氏が将軍のために築いた岩神館

    朽木氏岩神館遺跡は、高島市朽木岩瀬の興聖寺境内一帯(東西120m×南北160m)に位置し、同じ境内には名勝旧秀隣寺庭園が存在します。庭園と館は、安曇川によって形成された河岸段丘の縁に位置し ...

  • 2016年GWドライブ記録③(三重・奈良)

    フォトギャラリー

    2016年GWドライブ記録③(三重・奈良)

    2016年GWのドライブ。三重の山中で「北畠氏館跡庭園」にて庭を愉しみ、長い年月に思いをはせた寄り道。こういう何でもない寄り道が旅を楽しくする。再びロードスターに乗り込み走り始める。いくつかの峠を越 ...

  • 2016年GWドライブ記録②(三重・奈良)

    フォトギャラリー

    2016年GWドライブ記録②(三重・奈良)

    さて、GWを「人の少ない」「ドライブの楽しめる」「普段殆ど来られないスポット」で迎えるしたことにしたやらわか。三重の山の中を名松線に沿って走るこのルートはその狙い通りの道であった。途中カーナビで気に ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ