ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
北海道移住後のお出かけ。2019年05月末~06月初めの旅を回顧。初夏の旅 1 -上川- の続き。翌日の早朝。上川エリアから、十勝エリアへと向かう。国道39号線を右折、国道273号線に入る。目印とな ...
7年ぶりに新調した冬タイヤの馴らしのため北海道へ長距離ツーリングに出発 7年前も同様のことを行いましたが、一番走行距離が長かったのが前回の馴らしのツーリングだったけどw 初日:11月2日(水) ...
北海道ツーリング4日目、遂に雨に降られました・・ 釧路のホテルを早朝に出立する予定でしたが、無料朝食の焼き立てパンを食べながら本日のコース修正を考えます。とりあえず帯広の街に移動し ...
3日目本日も早めにスタート5:45チェックアウトして、まずは幣舞橋へ”ぬさまい”読めませんでした周辺をお散歩して時間調整してから、朝食へ7:00開店の釧ちゃん食堂へ店員さんおススメの朝定食(日替わり ...
十勝牧場白樺並木、素敵な空間でした。朝4時過ぎに新函館北斗駅前の東横インを出発。出発前に天気予報を確認するがやはり天候の周期が早まって函館を含めて道南の天気は良くない。何らかの決断をしなければならな ...
■3日目 10/10(日) 天気:晴れ後曇り走行距離 北海道:237.2km 本州:209.5km 上士幌町からハイドラ巡りをしながら、サーモンパーク千歳でサケの遡上を見れた。レンタルバイクを返却 ...
草原と海の景色が広がる尻羽岬。何も無い、それが良い。涙岬展望台の駐車場を過ぎ、こちらの場所へ入る。歩いて少し戻って。海が見える場所へ。この日は朝から素晴らしい道東の景色を見てきたが、ここもなかなかの ...
2020年9月新潟港、これから乗船する新日本海フェリー「あざれあ」。北海道の過去の写真で楽しもうということで、最後は一年前の2020年の北海道です。一人で北海道へ。小樽に到着して北へ移動、ずっと雨だ ...
連休なんだね(^_^;)))w祭日も関係なく動いてるから気にも止めないが、緊急事態宣言の最中、人の動きも鈍く経済的効果は駄々落ちだな。今回の連休はこんな田舎に来る人も少ないみたいだね。案外地方ナンバ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
WCR
ふじっこパパ
1275
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
588
キリ番
543
[レクサス RC]レクサス( ...
456