本州最北端の地に関する情報まとめ

  • 本州最北端の地。

    ブログ

    本州最北端の地。

    大間崎に行ってきました。予定では、1日目:大間崎まで一気に行って、大間で一泊。2日目:仙台まで戻って一泊。3日目:帰宅。のつもりでした。前日のうちに満タン、3:00に出発!岩手県は紫波郡、紫波SAま ...

  • 大間:本州最北端の地

    フォトギャラリー

    大間:本州最北端の地

     7月17日の夕方から出発し、20日の昼に帰宅する間で、青森県の最北端を往復してきました。 これが本州最北端の碑です。当地はマグロが有名らしく、マグロの碑もありました。 天気が良ければ北海道が望める ...

  • 本州最北端の地(2)。

    ブログ

    本州最北端の地(2)。

    再びクルマで大間崎まで行ってきました。(前回は2013年でした)今度は息子を連れて行きました。さすがに小学2年生を連れて日帰りは無理そうなので、一泊の予定(但し宿は決めず)でした。02:00に出発。 ...

  • 本州最北端の地、大間崎

    ブログ

    本州最北端の地、大間崎

    今更ですが…実は8月14日、大間崎にプラ~っとドライブに行きました(^▽^;)前日の夜にフと思いつき、翌朝8時に出発!内陸に住む632ですが、とりあえず海沿いを走りたく釜石まで走る。その後はひたすら ...

  • 本州最北端の地・大間

    ブログ

    本州最北端の地・大間

    7日は朝から雨が降ってました。 朝4時半頃に目が覚め、再び寝て起きたら6時を過ぎてました。 6時半からホテルのレストランで朝食バイキングがいただけるので支度をして行って来ました。 レストランはまだそ ...

  • ブログ

    本州最北端の地へ行って来た

    会社の防犯施策により今週ずっと休みを入れられています休みはいいのですが、することが無い程辛いものは無い…いろんな意味で職場に戻りたいww自宅の警備ばかりだと具合が悪くなるので昨日はドライブに言ってき ...

  • 2021年45回目の洗車

    整備手帳

    2021年45回目の洗車

    はい、週末恒例の洗車ですwJアテ号、先週日曜日の大間ドライブと昨日の龍飛ドライブで"でろでろ”です(>_<)💦ということで、今回は、格安洗車場にて~( ´ ▽ ` ...

  • レヴォーグで巡る未踏の地 下北半島の旅 2

    ブログ

    レヴォーグで巡る未踏の地 下北半島の旅 2

    次の目的地は本州最北端の地 大間崎です。駐車場でパシャリ。まぐろ一本釣の町 おおまテレビでも何回か観たことのあるマグロ像。下北半島国定公園 大間崎こゝ本州最北端の地曇って見えづらいですが、津軽海峡沖 ...

  • 1000マイルの旅 本州最北端の地 大間崎

    ブログ

    1000マイルの旅 本州最北端の地 大間崎

    2013年前期1000マイルの旅は、本州最北端の地 大間崎にマグロを食べに!行って見ました、八戸まで高速で、おいらせ町のいちょう公園で工場長さんと待ち合わせ、日本一の自由の女神像へ流石にデカイですね ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ