横綱千代の山・千代の富士記念館に関する情報まとめ

  • 北海道道の駅スタンプラリー#110「台風一過からの・・・」

    ブログ

    北海道道の駅スタンプラリー#110「台風一過からの・・・」

    9月5日あの強烈な台風21号は過ぎ去ったようです。台風一過でいい天気です・・・函館山がよく見えます。函館山への道路は通行止めみたいです。残念。部屋に戻ると・・・うーたんは踊りのチェック中(爆)その間 ...

  • 道南ぐるり旅④函館~松前

    フォトギャラリー

    道南ぐるり旅④函館~松前

    函館から松前までは約100km。途中の知内町(しりうちちょう)にある、青函トンネルの北海道側の入口です。鉄オタしか喜びませんね…(^^;福島町(ふくしまちょう)の青函トンネル記念館。この町からトンネ ...

  • ブログ

    みーかあさんの旅・’14夏・後編

    すっかり 月いちでのブログ更新がやっと・・・になってきましたみーかあさんです・・・・(;一_一)さっそく続きです(笑)函館を後にしたみーかあさん一行。松前をめざしてひたすら走ります。函館がもうあんな ...

  • ブログ

    おすすめスポット都道府県別リンク(北海道編)

    おすすめスポットが大量になったため、都道府県別をテーマ別に細分化したリンク集を作っていこうと思います。まず、北海道編城 函館市  志苔館  四稜郭  五稜郭  権現台場〔旧東照宮〕  弁天台場  宇 ...

  • 北海道一周旅行記 その七

    フォトギャラリー

    北海道一周旅行記 その七

    高速道路は使わないけど、北海道はアベレージスピードが高い…アッという間に?小樽市には、朝7時に到着してしまいました。一応、観光スポットやJR小樽駅周辺を3時間にわたって、徒歩で徘徊したけど…早朝のう ...

  • 北海道最南端の白神岬 2024.05.02

    ブログ

    北海道最南端の白神岬 2024.05.02

    北海道最南端、白神岬の石碑がある駐車場にて。重内さくらロードのつづき、道の駅しりうちに立ち寄ったのは10時半ごろ。今日は松前城を経由して日本海側の追分ソーランラインを北上、ある程度行けるところまで行 ...

  • 福島町 青函トンネル記念館

    ブログ

    福島町 青函トンネル記念館

    2023年4月8日(土)~9日(日)道南探索 一日目厚沢部町~上ノ国町~松前町~福島町福島町青函トンネル記念館を訪問★福島町 青函トンネル記念館★福島町にある記念館1973年(昭和48年)前身の北海 ...

  • 故郷から戻る道南ドライブ(2009.07.26)。

    フォトギャラリー

    故郷から戻る道南ドライブ(2009.07.26)。

    知内を後にして向かったのは、2人の横綱を生んだ町福島町。42番:横綱の里ふくしま(松前郡福島町)。横綱千代の山・千代の富士記念館。するめをお買い求めの際はこの部屋出身のするめがおすすめ(笑)。106 ...

  • ブログ

    松前、江差方面の観光

     先日、ようやく正月代休をもらい、またもや北海道新幹線で帰省してきました。 JR東海ではなく、JR東日本とJR北海道の利用となりますが、新幹線乗車時には、TOKIOのアンビシャスジャパン(古)を聞き ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。