dixcel ecに関する情報まとめ

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    安く、ブレーキダストが少ないものです。そののち再レビューします。

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    最近 効きが悪い気がして洗車時に覗いたら、かなり減ってたので交換♪安心信頼のDIXCEL♪サーキット走行する訳でもないので(EC)タイプ純正+αの制動、ダスト軽減、ローターへの攻撃性も少なめ コスパ ...

  • ブログ

    ♪♪ ブレーキ多い ♪♪

    皆様、いつもお世話になっております。最近、ブレーキ関連の作業が多い。何でだろう? 急に続くときがあるから不思議なんだよな~特にメーカー指定がないお客様はディクセルをご案内しています。値段と性能はもち ...

  • DIXCEL ブレーキパッド EC に交換

    整備手帳

    DIXCEL ブレーキパッド EC に交換

    交換後:右毎度Honda車はDIYで交換していましたが、間違えると命にかかわるので慎重に作業したのでちょっと時間がかかりました。清掃不足はご愛敬ということで! 交換後:左 交換前:右 交換前:左

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    通勤専用車両なのでコスパのよいECにしました。純正との違いはよくわかりません

  • リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

    整備手帳

    リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

    1月にトヨタの車検でリアのブレーキパッドが残り3mmなので1年後の点検ぐらいで変えたほうかいいと言われてたので自分で交換してみました。暑くて必死だったので写真もあまりとっていなく整備内容を細かくは記 ...

  • ブログ

    ブレーキの悩み解決!

    さて。。。。モコ太郎の車検が6月末🚗ロド太郎の車検が7月末🏎️ってな訳でお世話になってるショップへモコ太郎を車検に出しに。レッツゴー❕相方にモコを運転してもらい私はロドで❕モコは普通に車検をする ...

  • ブレーキパッド交換

    整備手帳

    ブレーキパッド交換

    ディクセル EC 311040ダイゾーニチモリ N-120 清掃後 装着後287,800㎞

  • ホンダ(純正) シビック タイプR ユーロ FN2キャリパー

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) シビック タイプR ユーロ FN2キャリパー

    定番(?)のFN2キャリパーの流用です。足回りを決めてるうちにスカスカに見えてきたブレーキ回りが気になってDIYで取り付けしてみました。バックプレートの交換または小加工のみでそのまま取り付けできます ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。