cusco lsd type-rs 1wayに関する情報まとめ

  • CUSCO Compact LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO Compact LSD type-RS 1Way

    リアにRSを入れました。MC後にもGRヤリスのがそのまま着きます。前回はRSスプリングを半分程度入れましたが今回は全部入れました。MZ用コーンスプリングも入れましたが街乗りでは全く問題ありません。外 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    フロントデフ、LSDの交換です。type-RS(1Way)、スペックF仕様です。フロントは、FFのように曲がり込むように、リヤは、導入済みのLSD、type-MZ(1.5Way)の仕様を変更し、蹴り ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    オーバーホールキットイニシャル5kgfくらいで組み込みさすが新品、交差点でシャクリませんw

  • 機械式LSD cusco RS 1way

    整備手帳

    機械式LSD cusco RS 1way

    画像はCUSCO web siteより転載です。かねてよりの念願であった機械式LSDを入れました。クルマに興味を持ち始めてから、数十年、ずーっと入れる機会を失い、と言うか踏み切れずここまできてしまっ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    吊るしの1.5way の効きが強すぎ感もあったので仕様変更。1way 45°とRSスプリング12→8本に変更。だいぶ乗りやすくなったので最低限このくらいの仕様の方が良いと思う。

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    行きつけのショップにエンジン降ろさずにミッションだけ降ろせるかと問うと、行けるっしょ!っとの返答が来たので、念願のLSDを導入しました。ドリフトでも使ってるクスコ製を選択。で、試走をしたところ、驚き ...

  • LSDざっくり検討

    ブログ

    LSDざっくり検討

    導入まだ先の予定ですが、異音が気になるのでデフ周りのベアリング交換も試したい、つまり交換早まる可能性もありまして、サッサと検討のみ終わらせます。NDロードスター純正ヘリカルLSD、2wayのようです ...

  • CUSCO LSD type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    フロントLSD 1way2024-2025シーズンスタート前に投入。今までずっと気に入らなかった、クリッピングポイント付近以降のアンダーステアが解消しました。純正と同じ走り方をした場合、車幅半分くら ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    物の写真は忘れてました。。決めきれなかったんで、1wayと1.5wayが切替れるタイプにしました。お店で組込みお願いしましたが、イニシャルが吊るしだとかなり低かったとか。イニシャル調整してもらい組込 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。