水とエネルギー館に関する情報まとめ

  • 宮ヶ瀬2日目(爆

    ブログ

    宮ヶ瀬2日目(爆

    なぜ後泊してまで2日間か。←ダムですよダム。その巨大さといったら、下の方でちっちゃくしてるのが人類です。事務所は本日休館・・・じゃダムカードはどこで!?「水とエネルギー館」の方にありました。でもココ ...

  • ブログ

    FS(Fukkatsu-Sai=復活祭)に行ってきました!!(*´ω`*)

    こんばんわ☆いま、日本シリーズを横目で見ながらブログを書いているjaminですw今日は、FS、といってもFast Sundayではなく、Lightning-01さん主催のオフ、通称、 【復活祭(Fu ...

  • 宮が瀬ダムまで・・・。

    ブログ

    宮が瀬ダムまで・・・。

    ということで行ってきました。宮が瀬ダム。 昨年は長男が・今年は次男が宿泊体験学習で訪れた場所です。 2人とも放流は見れなかったということで母ちゃん 疲れた体に鞭打って連れて行きました。 とりあえず今 ...

  • ブログ

    またも突発オフ!?wアクアソフトオフ参加w(^ω^)

    こんばんわ☆ 夏休みもいよいよ明日を残すのみとなりましたjaminでございます♪(・∀・)ノ そんな本日の日曜日ですが、今朝方みんカラを徘徊していたら、Lightningさんのブロ ...

  • ブログ

    急遽プチオフに?w箱根~宮ヶ瀬周遊ドライブ敢行!!

    こんにちは~☆ 夏休みも今日を入れてあと3日となってしまったjaminですw(ノ∀`) でも昨年と比べれば、夏休みが終わることに対して悲しい感じ等はそんなにないので ...

  • 宮ヶ瀬プチオフ (2010/07/23)

    フォトギャラリー

    宮ヶ瀬プチオフ (2010/07/23)

    今日(午後)は、スーさんと宮ヶ瀬鳥屋にてプチオフ♪町田駅前(ヨドバシ)から宮ヶ瀬に直行したので、軽くノンビリドライブ。しかし、宮ヶ瀬まで来られる スーさん の事が気になって心配でした。スーさんと合流 ...

  • 宮ヶ瀬ダム(水とエネルギー館) 自然との調和

    おすすめスポット

    宮ヶ瀬ダム(水とエネルギー館) 自然との調和

    高さ290㍍ を誇る神奈川の水ガメ!県道514号沿い。エレベータ(無料) と ゴンドラ(有料) 有。17時15分閉館。売店・資料館・駐車場完備壮大な景色が楽しめます♪**因みに夏場はエレベーターで降 ...

  • 水とエネルギー館 ローコストで遊ぶ[431]

    おすすめスポット

    水とエネルギー館 ローコストで遊ぶ[431]

    宮ヶ瀬ダムに附属する広報関連の学習施設。といってもお固いパネル展示は半分ぐらいで、残りは科学館系の体験機器が並んでいます。一応水に関連する施設なのでソレ系ですが、入館料無料ですから まあ、あまり過度 ...

  • ローコストで行こう[341] 水とエネルギー館

    ブログ

    ローコストで行こう[341] 水とエネルギー館

    涼みがてらに入ったのは、ダムの南側にある水とエネルギー館。よくあるお固い広報施設でしょ、とあまり期待感はなしでしたが。■今日の出費:\500(駐車場代 3.5h)/累計 \1,250建物は 2F建て ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ