ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
久しぶりに旅館の布団で目覚めると、朝から温泉へ。 大和旅館のお風呂は大きな湯船が2つだけでしたが、近所の方々が入りに来るようで、なかなか良かったです。 但し、設備が古いので洗い場でお湯がなかなか出た ...
先週、黒部ルート見学会で立山、黒部の大自然を満喫したばかりのよーのすけですが、来週、夏休み企画第2弾として、北海道鉄道三昧ドライブ計画を準備中です。表示されない場合はココへ。(地図は左上の+を押すと ...
いや~先週末はラリー地区戦や各種走行会など、道内各地でクルマ関係のイベントが多々あって、どこへ行くか随分迷いましたわ。で、当日は見事に寝坊したので色々考えた結果、小樽市総合博物館で開催された「第8回 ...
さて、4日目(最終日)の朝を迎えました。気になっていた市電に乗ってみました。朝、8時頃なので、けっこう混んでました。札幌市民の足として市電は、しっかり役立っているようです。今日も朝食は、シックスワン ...
GWも終わってもう早や一週間、お仕事の方は既に全開モードですね。今年のGWは行楽シーズンにはお出掛けしない自分には珍しく、プチっと少し遠くにお出掛けしてきました、行き先は久々の北海道、今回は函館上陸 ...
今年は帰省せず。まぁ、しょうがないよ。こんなご時世だから。お盆休みの初日、小樽市総合博物館 本館に行ってきました。いい天気で、心地よい風が吹き、屋外で、マスクはしてるけど、気持ち良く過ごすことができ ...
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年も滅多に更新のない変なブログですが、よろしくお願いします。 年末年始はブログに記載するような車の話題もなく、自宅のWi-Fiの調子が悪いので ...
キハ59という車両。個人的にこういう車両に子供の頃乗った記憶があるのでとても懐かしいです(*^^*)そうそう、車内はこんな感じでした!対面式のシートが懐かしい…。これは展示物ではありませんが、隅っこ ...
10/2 小樽上陸〜岩内〜中山峠〜札幌本気の夜明け。遅寝遅起きなボクなので、なんなら空が白み始めてから寝るような毎日を過ごしている。不健全なので、当然、普段から日の出なんて見ない。旅は、いいね。非日 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパ
1143
キリ番ゲット
521
2025 富良野🍛唯我独尊 ...
385
🥢グルメモ-1,067- ...
380